サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
MobileHackerzさん、minoru君購入。
レポートに期待しよう。
パナソニック/PHL関係者が語る「3Dに行く理由」
とにかく読め。
World’s First 3D Full HD Plasma Home Theatre System Makes Debut
更にキタコレ。
佐藤秀峰のプロフィール漫画がすごい
本当にすごい。
レンチキュラー詰将棋
ごめんなさい、詰将棋ってわかんないの。これってどうなの?
GLUTによる「手抜き」OpenGL入門
実験2.立体視の実験
3D 液晶ディスプレイを用いた立体視の実現
めもめも。
Excelのグラフでステレオグラム
床に敷いた絵が立って見える 凸版が裸眼立体視で新技術
「へー」と思ったら、一年前の記事だった。予定どおり売り上げ一億円出せたのかな。
Windows 7ではリモート・デスクトップを強化,動画やゲームも再生可能に
前評判の高いWindows 7ですが、鵜呑みにしてはいけない。Vistaも前評判は高かった。私はVistaには期待していたんだ。でもこれは凄いな。
Vistaの64ビット版は凄いらしいぞ。
そろそろ32ビット版は切り捨てちゃったほうがいいんじゃないだろうか。
まだ追い詰められています。あー困った困った。
レポートに期待しよう。
パナソニック/PHL関係者が語る「3Dに行く理由」
とにかく読め。
World’s First 3D Full HD Plasma Home Theatre System Makes Debut
更にキタコレ。
佐藤秀峰のプロフィール漫画がすごい
本当にすごい。
レンチキュラー詰将棋
ごめんなさい、詰将棋ってわかんないの。これってどうなの?
GLUTによる「手抜き」OpenGL入門
実験2.立体視の実験
3D 液晶ディスプレイを用いた立体視の実現
めもめも。
Excelのグラフでステレオグラム
床に敷いた絵が立って見える 凸版が裸眼立体視で新技術
「へー」と思ったら、一年前の記事だった。予定どおり売り上げ一億円出せたのかな。
Windows 7ではリモート・デスクトップを強化,動画やゲームも再生可能に
前評判の高いWindows 7ですが、鵜呑みにしてはいけない。Vistaも前評判は高かった。私はVistaには期待していたんだ。でもこれは凄いな。
Vistaの64ビット版は凄いらしいぞ。
そろそろ32ビット版は切り捨てちゃったほうがいいんじゃないだろうか。
まだ追い詰められています。あー困った困った。
今、ブラザーのピータッチ2430PCというラベルプリンタで遊んでるんですが、これがなかなか良くできている。
・ バッテリー駆動可
・ 持ち歩ける大きさ
・ 安い
という条件でアキバヨドバシで探してみたら、これしか該当する物がなかったんだけど、実はこのラベルプリンタには予想外の特徴が有った。
・ SDK(b-pac)が使える
カタログの片隅に書いてあるだけなんだけど、これは大きい。SDKはドットレベルで印刷をコントロールできるようなのじゃなくって、あらかじめ用意してあるテンプレートの項目を任意の内容で置き換えられるというもの。テンプレートは付属のソフトで自作できる。
ラベルプリンタなんて用途が限られている物の場合はこれで充分かもしれない。いやかえってこっちのほうが効率がいい。よくできたシステムだと思います。実際、SDKのマニュアルを30分ぐらい眺めてその後10分ぐらいで目的達成できてしまいました。これは使えるぞ(何に?)。
新型PCラベルプリンターが、インストールなしで印刷できるワケ
このラベルプリンタの最大の特徴はこれなんだけど、私はこれは使わないかな。でもこれもかなりとんでもない技術だ。凄いぞブラザー。
ブラザー工業「JUSTIO HL-4050CDN」
なんと5万円のカラーレーザープリンター。妥協の無い基本性能に加えて、重量28kg、消費電力ピーク時980Wときたもんだ。こういうの大好き。惚れたぞブラザー。
「愛のむきだし」が面白いらしい
私、長尺映画大好きなんです。今年はまだ「アラビアのロレンス」しか映画見てません。「WALL・E」、見逃してしまいました。「慰めの報酬」、「ブラッディ・バレンタイン3D」、もしかしたらヤバいです。あーん。
コメントの返事、ほったらかしでごめんなさい。ちょっと今追い詰められてるの。
・ バッテリー駆動可
・ 持ち歩ける大きさ
・ 安い
という条件でアキバヨドバシで探してみたら、これしか該当する物がなかったんだけど、実はこのラベルプリンタには予想外の特徴が有った。
・ SDK(b-pac)が使える
カタログの片隅に書いてあるだけなんだけど、これは大きい。SDKはドットレベルで印刷をコントロールできるようなのじゃなくって、あらかじめ用意してあるテンプレートの項目を任意の内容で置き換えられるというもの。テンプレートは付属のソフトで自作できる。
ラベルプリンタなんて用途が限られている物の場合はこれで充分かもしれない。いやかえってこっちのほうが効率がいい。よくできたシステムだと思います。実際、SDKのマニュアルを30分ぐらい眺めてその後10分ぐらいで目的達成できてしまいました。これは使えるぞ(何に?)。
新型PCラベルプリンターが、インストールなしで印刷できるワケ
このラベルプリンタの最大の特徴はこれなんだけど、私はこれは使わないかな。でもこれもかなりとんでもない技術だ。凄いぞブラザー。
ブラザー工業「JUSTIO HL-4050CDN」
なんと5万円のカラーレーザープリンター。妥協の無い基本性能に加えて、重量28kg、消費電力ピーク時980Wときたもんだ。こういうの大好き。惚れたぞブラザー。
「愛のむきだし」が面白いらしい
私、長尺映画大好きなんです。今年はまだ「アラビアのロレンス」しか映画見てません。「WALL・E」、見逃してしまいました。「慰めの報酬」、「ブラッディ・バレンタイン3D」、もしかしたらヤバいです。あーん。
コメントの返事、ほったらかしでごめんなさい。ちょっと今追い詰められてるの。
すっかり当るつもりでいたのに、ショック。あんなことやこんなことに使おうと思ってたのに、予定が狂ってしまった。悔しいから端末買っちゃおうかな。
アップルが好調なワケ
実は私は二代目ipodユーザーだ。ipodは二代目がいちばんカッコイイんだぜ。
アップルストア銀座はオープンしたての頃にipodの調子が悪くなったのでちょうどいいやと一度だけ行ったことがある。あそこのサービスは本物だぞ。心の底から感動しました。アップル製品の調子が悪い時は絶対にアップルストア体験したほうがいい。
モスバーガーのきれいな食い方教えれ
scrapbookで保存した。
関係無いけど(えっ)私はモスバーガーを食べる時はスプーンをもらうようにしている。
二次画像でうっかり萌えてしまったら大腿骨剥離骨折
scrapbookで「選択範囲の詳細な取り込み」から「イメージ」にチェックを入れて保存した。
都内で電源のあるカフェを探すなら【ハックスペース】
通信速度も重要だけど、電源も重要だよね。燃料電池はどうなったんだ。
イヌネコの殺処分に立ち会った、人間には「看取る責任」
ノーコメント。
アップルが好調なワケ
実は私は二代目ipodユーザーだ。ipodは二代目がいちばんカッコイイんだぜ。
アップルストア銀座はオープンしたての頃にipodの調子が悪くなったのでちょうどいいやと一度だけ行ったことがある。あそこのサービスは本物だぞ。心の底から感動しました。アップル製品の調子が悪い時は絶対にアップルストア体験したほうがいい。
モスバーガーのきれいな食い方教えれ
scrapbookで保存した。
関係無いけど(えっ)私はモスバーガーを食べる時はスプーンをもらうようにしている。
二次画像でうっかり萌えてしまったら大腿骨剥離骨折
scrapbookで「選択範囲の詳細な取り込み」から「イメージ」にチェックを入れて保存した。
都内で電源のあるカフェを探すなら【ハックスペース】
通信速度も重要だけど、電源も重要だよね。燃料電池はどうなったんだ。
イヌネコの殺処分に立ち会った、人間には「看取る責任」
ノーコメント。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け