忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この暗いご時世にちょっぴり明るいニュースです。

VR920の価格が発表されました。
$399.95で4月発送開始の模様です。

かなり思い切った価格です。

気になっていたAV920$349.95

そんなに価格差が無いですね。これだったらみんなVR920に行ってしまうのでは。いい傾向ですね。
これは懐に余裕が有る時ならホエっと買えてしまう値段ですね。ヤバイぞ自分。


MOJAさん情報ありがとうございましたもじゃ。

参考:
VR920キタコレ
期待の新星、TDVisor
PR


  VR920なるものが先日キタコレしたが、まだHMD界には期待の新星が控えている。

  TDVisorというのが現在待機中だ。まあカッコイイホームページを見てやってくれ。しかし製品に関する詳しい情報はここにはまだ載って無いのだ。
  さらっと検索してみると、ここ(PDF注意)がちょっとだけ詳しい。ここは写真付き。文章はほぼ同じ。
  私の英語力の乏しさも手伝って、それでも謎な部分が多い。HMDに関して判る部分を並べると、

・ 価格は$500。- なんだと!
・ 解像度は800x600,1024x768,1280x720 - えーっうっそー。
・ 3メートル先の72インチ相当:800x600の場合
・ 3メートル先の108インチ相当:1280x720の場合

  驚異のスペックである。それでも視野角は1280x720でz800と同じくらいかな。ステレオドライバーの対応は不明。少なくとも「nvidia」という単語は出てこない。まあ対応しないわけ無いと思うんだけど。
  いちばん謎なのが、わざわざ"HD versions of the goggles"と書いてある所。という事は1280x720が出せる物は$500の物とは別物なのだろうか。このへんすごく気になる。

  何より興味を引くのが、文章中にチラと出てくるLCoSという単語。マジですか。期待度MAX(新しい物好き)。

  ヒアリングに自信の有る方はこちらをどうぞ。あまり大したことは言って無いような。何か重大発言が有ったら教えて下さい。

  今年中には発売予定らしい。3月発売という説も有る。



  ついでに、eMaginのホームページを見てたらこんなのが有った。
  写真はUXGA(1600 x1200)?z800のユニットを4つ並べてるみたい。こんな事もできるのか。すごく高そう。2-UXGA(1600 x 2400)なんてのも有るそうだ。縦長なんだけど。まあ横にすればいいのか。これがHMDになるかどうかは謎だけど。
  なんかeMaginってホームページを見たかんじだと本格的業務用受注生産の会社みたいで、製品として出しているのはz800だけなんですね。コンシューマーに果敢に挑戦してコケてしまった訳か。くすん。

  しかし有機ELってなかなか普及しませんね。普及しないまま次世代規格に追い越されちゃうんじゃ無いだろうか。z800で基本能力の高さを思い知らされただけになんかもったい無い。

  普及しないっていえば全然関係無いけど、燃料電池ってどうなっちゃったの?(今日風呂に入ってたらいきなり思い出した)予定だととっくに商品化されてる筈なのに。私期待してたんですけど。


VR920
AV920

VR920 はヘッドトラッカー付きだ!
視野角もDV920と比べて向上しています。

マイクも付いてるし、ほとんどz800の液晶版といった感じ。
視野角をもうちょっとふんばってくれれば良かったのですが。
(DV920:26°VR920:32°、z800:40°)

突っこんだ事情は分かりませんが、このへんを見るとeMaginはIcuitiから有機ELディスプレイを受注してるんですよね。何でIcuitiから有機EL版が出ないんだろう。


HEWDD-768
http://www.virtual-eye.jp/
  これが一番楽しかった。
  もろにいわゆるバーチャルリアリティー。ヘッドセットはエアバッグでしっかり固定されるので、上を向いても下を向いても大丈夫。ヘッドセットや手袋に付いてるマーカーを上方からセンサーで読み取る方式。
HEWD_1.jpgHEWD_3.jpg







HEWD_2.jpg
これがセンサー。
6個ぐらいあったかな?







こんなふうに見える。
HEWD_4.jpgHEWD_5.jpg  ワイヤーフレームだと軽いけど、ポリゴン表示になると動きが重たかったです。思わずPCのスペックを聞いてしまったんだけど、はっきりした返事は無かった。

  視野をほとんどカバーしてくれるので、かなりバーチャル感あり。画質はあんまり良く無かった。ピントが合ってなかったのかな。
  回りは人だらけの筈なのに、装着するともうそこは個室感覚。立ち上がると天井を突き抜けて車を見下ろせる。車の中を歩き回ったりもできる。私はやらなかったけど、エンジンを覗き込んだりできるみたい。楽しかったけど、3日目にはかなり汗臭くなっていそうで心配。



Paris_1.jpg同じCresent
http://www.crescentvideo.co.jp/
のブースで我らがz800を発見しました。







Paris.jpg  おフランスからやって来たスクーターのシミュレーターです。ハンドル、アクセル、ブレーキは実車で操作して、ヘッドトラッキングはヘルメットに貼りつけたTrackIR、画面出力はz800という、とてもワクワクしてしまうシステムなのですが、調子が悪かったみたいでずっと調整中でした。

  午後4時ぐらいにやっとTrackIR抜きでお試しできました。まだハンドル位置がずれてたけど。明日はちゃんと直ってるといいですね。



Paris_2.jpgParis_3.jpgParis_4.jpg











ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]