忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



wald9.jpgあれ?なんで私は新宿に?



そうです今日もブレードランナーです。
ほとんどジャンキーです。心では面倒と思いつつも、身体が自然に動いてしまいました。

今日のお食事は先週発見した歌舞伎町のラーメン二郎の予定です。
今日こそはハードディスクを買って帰ります。
もしかしたら、憧れのあんなものも買ってしまうかも。
PR


  ROVER416Tさん、来ましたよ!

  こちらで紹介したzalman製3DモニターMIKIMOTO Beansさんで販売されるみたいです。
  12月5日から開催の立体Expo'07で公開予定だそうです。製品写真がzalmanですね。さあ、国内価格は幾らになるのでしょうか。

  私は7日にお休みをいただきました。帰りに鶴見でカツカレーを食うのが楽しみです。


ワーナーマイカルキタコレ
メガネ持ち帰り可という事は、こちらはREAL Dのようです。
ワーナーマイカル遠いよー。いやしかし、板橋に行けばカムカムのフルーツソフトクリームが食えるぞ。


  やっぱりこの手の生情報は2ちゃんねるですね。ブレードランナースレに「ブレードランナー ファイナル・カット」の変更点がまとめられています(当然ながらネタバレ注意)。
  見ていて「おや?」と思ったところはだいたい当たっていました。

  日曜の上映はかなり混雑していた模様です。日本の未来は明るいぞ。

  「スパイダーマンヨ」の時もそうでしたが、このぐらいのレベルでデジタル化されていると、私程度の人間でも「撮影時に意図的にフォーカスをずらしている」のが判ってしまいます。レイチェル初登場のシーンの最初のアップがボケボケなのは驚きました。サウンドもいいかんじでした。プリスの最後とか凄かったです。上映データは2Kらしいのですが、かなりレベルは高いです。
  という訳で絶対お勧めです。上映は30日までの予定らしいので、行ける人は急いで行こう。しつこいけどこれも劇場で見るべき映画です。

新宿バルト9について:
  新宿ど真ん中という立地条件ですから仕方無いのかもしれませんが、かなり中身はギチギチにできています。チケットもぎりも劇場入口で行なっています。
  でも上映環境そのものは良うございました。特に不満もありません。私が鑑賞したのは中ブロック最前列だったのでちょっとまだ断定はしかねますが。
  ただし劇場内もそんなに余裕が無いようで、最前列はもろスクリーンの真ん前です。余程の最前列マニアさんでない限り、前ブロックは避けたほうが良さそうです。

  今回、クリーンインストールを考えている程にPCが不安なので、ネット購入しないで劇場で直接チケット購入しました。チケットカウンターにはそれぞれモニターが付いていて、希望の劇場の空席状況を見ながら席を選べるようになっています。大変良くできたシステムなのですが、この空席状況画面がとんでも無く見づらい。ぱっと見じゃさっぱり分からない。もったいないから速攻改善すべきです。

  トイレは普通でした。


おまけ:
ブレードランナー FAQ 日本版
  濃いよー。
 Q&Aのところに書いてある、デッカードとゾーラの会話についての解釈は思わず「うーん」と唸ってしまいました。辻褄が合い過ぎてます。


ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]