忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  「クランキー 塩キャラメル」GIGAZINEさんの紹介を読んだ時から気になっていた。
  食べてみてびっくり。これは「輸入菓子の王者」ことSNYDER'Sのクリーミーカラメルと同じ味だ!
  あのクリーミーカラメルテイストを、安く、お手軽に、手を汚さずに、(比較的)低カロリーで楽しめるのだ。凄い事である。これは末永く継続して販売して欲しいものだ。

  SNYDER'Sのプレッツェル・ピースシリーズは輸入菓子屋さんに行けば最近はだいたい売っている。うちの近所のドンキホーテ青戸店でも売ってる。ちょっと高いけど、どれもみな微妙にクセの有る味でウマいぞ。
  私のお勧めはやはりクリーミーカラメル。悪魔のように美味しいよ
PR


時々こっそり追記してたりするので、読んでみて下さい。
http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/134/


  MOVIXが10周年ありがとうキャンペーンなるものを始めました。昨日から一年間、10日はポイント2倍、20日は映画1000円均一だそうです。こりゃ素晴しい。一年過ぎても継続してくれ。早速亀有に見に行ったさ。



どろろ
  という訳で遂に見てしまいました。
  全然期待していないどころか悪い方にめいっぱい期待して見に行ったせいか、そんなに悪くなかったです。
  結構がんばっているのではないでしょうか。悪い方の期待よりは上の出来でした。しかし途中のマンマミーアな着ぐるみ&CGバトルはかなりヤバかった。まあ笑って見てたけど。いやいい出来の所はかなり良かったですよ。ってなんだか褒めてるのか貶してるのかさっぱり分かんないですね。私は褒めてるんですよ。


デジャヴ
  いやー、凄く良くできてます。圧倒されました。お勧め。これは見ておけ印。以上。

  このブログ的な見所としては、HMDが登場してとんでも無い使われ方で大活躍します1シーンまるまる主役張ってます。映画の導入でチラリとHMDみたいなのがアップになってて、今の何?とか思ってたんですが、途中で登場して来て、オオ!となりました。
  これの改造タイプみたいですね。HMDフェチな方は必見です。


  ちなみに「デジャヴ」は幕張9番でレイトショーのみで今週いっぱい上映です。こちらも拍車をかけてお勧め。


  ついでだから弁慶にも触れておこう。遠い昔は通っていたのだが、最近は1~2年に1回ぐらいの割合で食べてます。

K3100147.JPG  こないだ久しぶりに食べてみました。うーん。なんか一口目からぐっと来ないのよね。また1~2年したら様子見に来るね。がんばってね。






  弁慶に歴史有り…なんだけど。
ああー、昔の弁慶の写真だ。なつかしいな。
ラーメン・マニアックスって面白そうだな。これは読みたいな。

  社長
堀切以外の店は行った事無いけど、どうなんだろうか。
たまには堀切に監督しに来てください。

  でもこういう事をやってしまう社長はやっぱり凄いと思う。
ラーメンお持ち帰りも凄いインパクトだったし。
背脂系のみそラーメンというのも、私は弁慶が初体験でした。



  マルジの禁断症状が出ている様です。
  マルジがそこそこ遠くで本当に良かった。近所だったらもう完全に中毒患者になっていたでしょう。しかし写真だけでここまで逝けてしまうとはなんと恐ろしいラーメンなのでしょうか。やっぱりマルジ最強です。

  ところで、一番上のハァハァ先になってる
Lazy Days
さんですが、ここがまたハァハァもんアブラとニンニク全開なブログです。
  おまけに我が家から行こうと思えば行けてしまえそうな店ばかり紹介されています。もうハァハァしっぱなしです。
  5年分の過去ログ全部目を通してしまいました。おかげで生きる目標がまた増えました。ありがとうございます。ぽっぽっ屋の油めんすごく食いたい。

  読んでいて耐えられなくなってしまったので、手近な所で 屋台ラーメン貴生@奥戸 に突撃してしまいました。

  ネットでさらりと調べてみると、この店は
  • 葛飾界隈では一番アブラっこい
  • 弁慶出身の人が始めた店らしい
  • ホルモンラーメン最強
とのこと。期待大。ハァハァ。

K3100148.JPG  写真はホルモンラーメン+餃子

  初めての店では基本メニューを選ぶはずの私がいきなりスペシャル系に手を出してしまうとは…かなりハァハァし過ぎて冷静さを失ってますね。




  餃子もやはりハァハァの勢いで頼んでしまったのですが、それほどインパクトは無かったかな。いやニラがメインの餃子をみそダレで食べるという立派に特殊な餃子でおいしかったのですが、完全にラーメンのインパクトに負けてしまってます。

  ラーメンですが、麺は違うしモヤシは無いけれど、確かにかなり弁慶っぽいです。おまけに今の弁慶よりも昔のベストな頃の弁慶に近い感じがします。これは…素敵な出会いの予感。

  アブラっこいですが、マルジ中毒患者としては普通のアブラです。いやマルジを基準にされても困るだろうけど、一度マルジを知ってしまった人間はもう普通には戻れません。量も全然問題無い。ホルモンラーメンはちょっと大きめのようですが、ペロリといけます。
  普通のラーメンはかなり小さめに見えるのだが、どうなのだろうか。

  このラーメンに乗ってるホルモンという物は私は初体験な食べ物なのですが、なんだか美味かったです。辛い赤身チャーシューみたいな感じ。ホルモン丼というメニューが有るので次はそれを頼んでみよう。

  ホルモンラーメンは特殊ドンブリで出てくるのですが、このドンブリ、スープまで飲み干す派の人にはいやがらせのようにツラい形です。こういうのはやめて欲しい。それでも飲み干しますが。

  はっきり言って気に入りました。ここは通ってしまいそう。次はみそラーメンにねぎトッピング+ホルモン丼にしよう。



  ついでに、屋台ラーメン貴生@奥戸の最寄り駅である京成立石駅周辺がゴミゴミしていて最高に楽しい。この辺は自転車で行くのがお勧め。
  飲んべには最高の街のようだ。私飲めないんだけど、宇ち多”行ってみたい。

  立石駅前商店街の裏手にかなりボロいイトーヨーカドーが有る。「これはどう見ても築20年は経ってるな」と見ていたのだが、甘かった。なんと40年物でした。今度店内も見てみよう。


ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]