サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
こないだちょうどいい時間に前を通ったので、ふらりと食ってしまった。これもまた1年半ぶりだ。あれー。
ごめんなさい、衝動的入店だったのでステレオ撮影機材は持っていませんでした。また今度。
麺少なめ+野菜アブラニンニク増し+生卵。800円。うわー、ひどい写真。富士丸の照明は京ぽん泣かせだ。
1年半ぶりに来たら、かなり値上げしていたのでびっくりだ。以前に無料サービスだった生卵も、有料になってしまっていた。
生卵でスキヤキ風にじゅるじゅるするのは、無料だったら嬉しいけど、有料だとそんなに嬉しくないですね。季節的に卵の温度が低かったせいもあったのかもしれない。
やっぱりこれは特殊なくいものだ。ラーメンと呼べる範疇を超えている。最近はラーメン大@堀切ばっかりだったんだけど、ラーメン大はまだラーメンと呼べる食べ物だと思う。
麺も、スープも、ブタも、アブラも、ニンニクも、全てが特殊。ほんとうに不思議なんだけど、なんでアブラがあんなに美味しいの?ブタのアブラミだけ口に含んでみたら、口の中でトロっととろけて眩暈がしそうになったよ。
おまけに中毒性が有る。数日間禁断症状に悩まされます。あの最後のスープの底のニンニクをもう一度…あっ、ヤバい、また食いたくなってきた。
やっぱ富士丸最強という事で。
ごめんなさい、衝動的入店だったのでステレオ撮影機材は持っていませんでした。また今度。
麺少なめ+野菜アブラニンニク増し+生卵。800円。うわー、ひどい写真。富士丸の照明は京ぽん泣かせだ。
1年半ぶりに来たら、かなり値上げしていたのでびっくりだ。以前に無料サービスだった生卵も、有料になってしまっていた。
生卵でスキヤキ風にじゅるじゅるするのは、無料だったら嬉しいけど、有料だとそんなに嬉しくないですね。季節的に卵の温度が低かったせいもあったのかもしれない。
やっぱりこれは特殊なくいものだ。ラーメンと呼べる範疇を超えている。最近はラーメン大@堀切ばっかりだったんだけど、ラーメン大はまだラーメンと呼べる食べ物だと思う。
麺も、スープも、ブタも、アブラも、ニンニクも、全てが特殊。ほんとうに不思議なんだけど、なんでアブラがあんなに美味しいの?ブタのアブラミだけ口に含んでみたら、口の中でトロっととろけて眩暈がしそうになったよ。
おまけに中毒性が有る。数日間禁断症状に悩まされます。あの最後のスープの底のニンニクをもう一度…あっ、ヤバい、また食いたくなってきた。
やっぱ富士丸最強という事で。
今日はお昼に近くまで来たので、ひさしぶりにレストランあだちに行ってみた。実に1年半ぶりだ。
今日のランチはこんなふう。
私はBランチ派である。ロールキャベツのクリーム煮。500円。
野菜・漬物取りほうだいは健在であった。ただし、野菜の皿が小さくなっていた。くしゅん。
ひと昔前に比べるとちょっと寂しいビジュアルであるが、おかずは非常に美味しかった。おなかもいっぱい。満足である。次はいつ来れるかな。
せっかくだから、ストリートビューでレストランあだち。一階の窓がレストランあだち。
大きな地図で見る
普通の人は入りずらい場所ですが、男は度胸でするっと入ってしまおう。それよりも問題は営業時間だ。定食が食えるのは平日の昼(11:00~14:00?)のみ。やっぱり普通の人が来れるところじゃないね。
今日のランチはこんなふう。
私はBランチ派である。ロールキャベツのクリーム煮。500円。
野菜・漬物取りほうだいは健在であった。ただし、野菜の皿が小さくなっていた。くしゅん。
ひと昔前に比べるとちょっと寂しいビジュアルであるが、おかずは非常に美味しかった。おなかもいっぱい。満足である。次はいつ来れるかな。
せっかくだから、ストリートビューでレストランあだち。一階の窓がレストランあだち。
大きな地図で見る
普通の人は入りずらい場所ですが、男は度胸でするっと入ってしまおう。それよりも問題は営業時間だ。定食が食えるのは平日の昼(11:00~14:00?)のみ。やっぱり普通の人が来れるところじゃないね。
なにげにいつもと違う帰り道を通ってみたら、衝撃的な情景を目の当たりにしてしまった。そして、それは食い物屋さんだった。これは食わにゃあ。
既に暗くなっていので、「衝撃的な情景」の全景は写真に撮れなかった。これは衝撃の一部。
「今日のサービス料理」。680円。
メニューを見ると、「今日のサービス料理」は日替わりメニューにハンバーグ・ベーコン・ライスが付くように読めるのだが…。まあいいや。
実は私はハンバーグマニアなのだが、このハンバーグはかなりいいハンバーグだ。私のハンバーグ歴の中でも上位にランキングできるハンバーグだ。久々にメニューを制覇したくなるくいもの屋さんに出会えた。感動である。次はオムライス食ってみよう。
場所はここ。関係無いけど、ストリートビューのインターフェースが変わっていて、しばらく悩んだ。
大きな地図で見る
隣のカレー屋さんも良さげだが、キッチンラッキーのインパクトに負けている。
カツライスも美味そうなんですけど。ゴラム。
既に暗くなっていので、「衝撃的な情景」の全景は写真に撮れなかった。これは衝撃の一部。
「今日のサービス料理」。680円。
メニューを見ると、「今日のサービス料理」は日替わりメニューにハンバーグ・ベーコン・ライスが付くように読めるのだが…。まあいいや。
実は私はハンバーグマニアなのだが、このハンバーグはかなりいいハンバーグだ。私のハンバーグ歴の中でも上位にランキングできるハンバーグだ。久々にメニューを制覇したくなるくいもの屋さんに出会えた。感動である。次はオムライス食ってみよう。
場所はここ。関係無いけど、ストリートビューのインターフェースが変わっていて、しばらく悩んだ。
大きな地図で見る
隣のカレー屋さんも良さげだが、キッチンラッキーのインパクトに負けている。
カツライスも美味そうなんですけど。ゴラム。
おおっ、凄い下書きだ。って喜んでいいのだろうか。
ニコン HMD メディアポート ユー・ピー UP300x / UP300 まとめ 発売直前モニター機詳細レビュー
べ、別にうらましくなんかないんだからねっ!
Five New Big LCDs with Touchscreen Technology from Samsung
このモニターの画像は保存必須です。
電車内幼虫ばらまき、1年前から苦情「女の子が踏みつぶす姿に興奮」
変態の道は奥が深い。
作れる、作る、作った
最近思うのだけれど、世の中には「頭のいい人達」がまだ手を付けていない事がいっぱい有るみたいだ。さあ、頭が悪い我々はとりあえずVisual Studioをインストールしてみよう。
ニコン HMD メディアポート ユー・ピー UP300x / UP300 まとめ 発売直前モニター機詳細レビュー
べ、別にうらましくなんかないんだからねっ!
Five New Big LCDs with Touchscreen Technology from Samsung
このモニターの画像は保存必須です。
電車内幼虫ばらまき、1年前から苦情「女の子が踏みつぶす姿に興奮」
変態の道は奥が深い。
作れる、作る、作った
最近思うのだけれど、世の中には「頭のいい人達」がまだ手を付けていない事がいっぱい有るみたいだ。さあ、頭が悪い我々はとりあえずVisual Studioをインストールしてみよう。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け