サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
日本科学未来館ドームシアターガイアの3D映像システム公開日が決定
なんだかよくわからないけど、これはチェックだ。そして帰りにMEGA 3D 360を見よう。
「バーチャリアミィイ」?読みづらい名前だなと思っていたら、「バーチャリアム"II"」なんですね。
なんだかよくわからないけど、これはチェックだ。そして帰りにMEGA 3D 360を見よう。
「バーチャリアミィイ」?読みづらい名前だなと思っていたら、「バーチャリアム"II"」なんですね。
PR
できればプログラミング関連は時間が有る時にまとめて一気に取り掛かりたい人なんですが、最近そうも言ってられなくなってきた。全然まとまった時間が無い。後回しのネタがどんどん溜まっている。
という訳で、他の事はほっぽらかして久しぶりにプログラム書いてみました。でも時間があんまし無かったから、お遊びプログラム作って終っちゃった。
今日のお遊びプログラム (つまんないよ)
何故コマンドプロンプトベースかというと、ウィンドウズの文字表示の勉強をしている時間が無いからだ。コマンドプロンプトベースでウィンドウ表示できないかなとやってみたら、結構できちゃうのね。ああおもしろい。ビルドもコマンドラインからいけるぞ。
当初はあんなことをするプログラムを作ろうとしていたらどんどん横道に逸れてしまってこうなってしまったのですが、やっていたらああいうことにも応用できそうな気がしてきたぞ。やっぱりプログラミングは楽しいね。
よし、これからは地道なmer2さんを目指すのだ。(多分無理)
今回の参考:
標準 Windows API
もうここに頼りっぱなし。
全画面をクリップボードにコピーする
また参考にしちゃった。今回はクリップボードじゃないけど。
インスタンスハンドルと、インスタンス
自プロセスの HINSTANCE を得る方法
ウィンドウの作成
クラス名を自前で定義すると、即落ちる。なんで?
という訳で、他の事はほっぽらかして久しぶりにプログラム書いてみました。でも時間があんまし無かったから、お遊びプログラム作って終っちゃった。
今日のお遊びプログラム (つまんないよ)
何故コマンドプロンプトベースかというと、ウィンドウズの文字表示の勉強をしている時間が無いからだ。コマンドプロンプトベースでウィンドウ表示できないかなとやってみたら、結構できちゃうのね。ああおもしろい。ビルドもコマンドラインからいけるぞ。
当初はあんなことをするプログラムを作ろうとしていたらどんどん横道に逸れてしまってこうなってしまったのですが、やっていたらああいうことにも応用できそうな気がしてきたぞ。やっぱりプログラミングは楽しいね。
よし、これからは地道なmer2さんを目指すのだ。(多分無理)
今回の参考:
標準 Windows API
もうここに頼りっぱなし。
全画面をクリップボードにコピーする
また参考にしちゃった。今回はクリップボードじゃないけど。
インスタンスハンドルと、インスタンス
自プロセスの HINSTANCE を得る方法
ウィンドウの作成
クラス名を自前で定義すると、即落ちる。なんで?
越谷レイクタウンのくいもの屋は全体的に高級志向だ。どの店も高い。下手すると都心の店より高い。フードコートのうどん屋なんて300円前後が相場だろうに、ここのフードコートのうどん屋は700円だ。どうなってんの。
BAD ASS COFFEE
イオンシネマの真ん前に有った。名前が気に入ったので、寄ってみた。後で調べてみたら、「ASS」ってロバって意味なのね。「hole」が付いた使い方しか知らなかった。
店名も気になったが、これも気になった。
「スパムむすび」。
ごはんの上にしょうゆだれの付いたスパムが乗っている。ハワイなら珍しいかもしれないけど、日本なら家庭で簡単に再現可能な味だ。悪いものではなかったが、わざわざ外で食うほどの物ではない。
カフェオレはおいちかったよ。ちょっと高いけど。
バーガーキング
なんと越谷レイクタウン内にはバーガーキングが有った!バーガーキング初体験です。きゃっほー。
デカい、ウマい。牛の味がする。
手が汚れないベッカーズの「粗挽き200gバーガー」といったところでしょうか。これ食ったらもうマク×ナル×とかロッ×リアの「絶品チーズバーガー」なんか馬鹿馬鹿しくて食ってられないよ。
私の中では[3D映画+バーガーキング]の組み合わせはかなり強力な存在となった。越谷レイクタウンサイコー。次はパティをダブルで行ってみたい。
いちや
こういうラーメン屋に弱いんです。ついつい食ってしまいました。うん、まあまあかな。うえっぷ、食い過ぎだ。
フードコート内にとんかつの「和幸」が有るんだけど、ごはんとキャベツのおかわりできるのかな。それができなきゃ「和幸」の意味が無いよね。気になる。
たいやきも高級だけど、こちらの値段はそこそこ。
「お好み鯛焼き」っていうのはお好み焼き風のたいやきらしい。何か違うような気がするが、食ってみたい気もする。
くいものじゃないけど、越谷レイクタウン内にはこんな案内パネルが有る。
タッチパネルなモニターで、googlemap風なインターフェイス。
ドラッグでスクロールするし、マップの拡大縮小もできる。結構良くできてた。
おまけ:
綾瀬から越谷レイクタウンに行くには、いわゆる草加産業道路を北上していく訳だが、去年の今ごろに私はこの道を出勤の為に毎日使っていた。そんな訳でこの道沿いの食い物屋もいろいろ試したが、久しぶりにこの道を通るにあたって絶対にもう一度食いたいと思っていた食い物がこれだ。
らいらい飯店の炒飯。五目炒飯780円。
ああ、やっぱりうまかった。でもちょっと高いな。去年はこんなの平気で食ってたんだ。場所はここ。
ところで、この記事で紹介したゲームショップが無くなっていた。ショック。
BAD ASS COFFEE
イオンシネマの真ん前に有った。名前が気に入ったので、寄ってみた。後で調べてみたら、「ASS」ってロバって意味なのね。「hole」が付いた使い方しか知らなかった。
店名も気になったが、これも気になった。
「スパムむすび」。
ごはんの上にしょうゆだれの付いたスパムが乗っている。ハワイなら珍しいかもしれないけど、日本なら家庭で簡単に再現可能な味だ。悪いものではなかったが、わざわざ外で食うほどの物ではない。
カフェオレはおいちかったよ。ちょっと高いけど。
バーガーキング
なんと越谷レイクタウン内にはバーガーキングが有った!バーガーキング初体験です。きゃっほー。
デカい、ウマい。牛の味がする。
手が汚れないベッカーズの「粗挽き200gバーガー」といったところでしょうか。これ食ったらもうマク×ナル×とかロッ×リアの「絶品チーズバーガー」なんか馬鹿馬鹿しくて食ってられないよ。
私の中では[3D映画+バーガーキング]の組み合わせはかなり強力な存在となった。越谷レイクタウンサイコー。次はパティをダブルで行ってみたい。
いちや
こういうラーメン屋に弱いんです。ついつい食ってしまいました。うん、まあまあかな。うえっぷ、食い過ぎだ。
フードコート内にとんかつの「和幸」が有るんだけど、ごはんとキャベツのおかわりできるのかな。それができなきゃ「和幸」の意味が無いよね。気になる。
たいやきも高級だけど、こちらの値段はそこそこ。
「お好み鯛焼き」っていうのはお好み焼き風のたいやきらしい。何か違うような気がするが、食ってみたい気もする。
くいものじゃないけど、越谷レイクタウン内にはこんな案内パネルが有る。
タッチパネルなモニターで、googlemap風なインターフェイス。
ドラッグでスクロールするし、マップの拡大縮小もできる。結構良くできてた。
おまけ:
綾瀬から越谷レイクタウンに行くには、いわゆる草加産業道路を北上していく訳だが、去年の今ごろに私はこの道を出勤の為に毎日使っていた。そんな訳でこの道沿いの食い物屋もいろいろ試したが、久しぶりにこの道を通るにあたって絶対にもう一度食いたいと思っていた食い物がこれだ。
らいらい飯店の炒飯。五目炒飯780円。
ああ、やっぱりうまかった。でもちょっと高いな。去年はこんなの平気で食ってたんだ。場所はここ。
最近、私食べ過ぎです。
ところで、この記事で紹介したゲームショップが無くなっていた。ショック。
YouTubeのHD化の影響で、ステレオ写真掲示板が凄い事になってます。
動画の個別リンクを張ろうかと思ったけど、もう出勤時間だ。直接どうぞ。
なんだか一気に未来に来てしまったみたいです。
掲示板が下ってきてしまったので、リンク張っておきます。しかし、我が家の回線速度ではこれらの動画のリアルタイム再生は無理です。あれー。
おっとさん
SDx2.mp4
関谷さん
3D motion TOKYO - Anaglyph HD Version
スード櫻井さん
アナグリフ
ミラー式
YouTubeではないけれど、ゴッドinoue_kさん
ティルトシフト+アナグリフ+Google Earth作品
Phantogramバージョン
お話によると、EYEVIOは国外からの接続をはねているらしい。なんでそんなことするのかな。鎖国反対。
こうして見てみると、HD版はかなりアナグリフを動画にした時の劣化が目立たなくなっていますね。っていう事は320x240な動画でもHDに引き伸ばしてアップすればゴースト減るのかな。それを320x240で再生すれば、アナグリフのオーバーサンプリングという事になりますね。ああ馬鹿馬鹿しそうだ。でも今度やってみよう。
動画の個別リンクを張ろうかと思ったけど、もう出勤時間だ。直接どうぞ。
なんだか一気に未来に来てしまったみたいです。
掲示板が下ってきてしまったので、リンク張っておきます。しかし、我が家の回線速度ではこれらの動画のリアルタイム再生は無理です。あれー。
おっとさん
SDx2.mp4
関谷さん
3D motion TOKYO - Anaglyph HD Version
スード櫻井さん
アナグリフ
ミラー式
YouTubeではないけれど、ゴッドinoue_kさん
ティルトシフト+アナグリフ+Google Earth作品
Phantogramバージョン
お話によると、EYEVIOは国外からの接続をはねているらしい。なんでそんなことするのかな。鎖国反対。
こうして見てみると、HD版はかなりアナグリフを動画にした時の劣化が目立たなくなっていますね。っていう事は320x240な動画でもHDに引き伸ばしてアップすればゴースト減るのかな。それを320x240で再生すれば、アナグリフのオーバーサンプリングという事になりますね。ああ馬鹿馬鹿しそうだ。でも今度やってみよう。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け