サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
!!無保証!!
今回の記事はやや危険な領域に踏み込んでおります。
記事の内容を実行することにより、
- あなたのバソコンが再起不能になったり
- z800の有機ELが火を噴いて失明してしまったり
- 彼女ができてしまったり
+ + + + + + + + + +
ステレオドライバーによる立体視はホットキーによる調整が命なのですが、ステレオドライバーのホットキーとゲームで使用しているキーが重なってしまうと結構困った事になってしまう時があります。nvidiaのコントロールパネルからホットキーの再設定ができるようにはなっているのですが、ゲーム毎にいちいち一個ずつ設定なんかしていられません。
まずはレジストリエディタを立ち上げて下さい。
「レジストリエディタって何?」という人は以下に進む前に勉強してきて下さい。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D]
以下にステレオドライバーに関する情報が保管されています。
これらのフォルダはとりあえず無視して、今回相手にするのは、
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D]
内にあるエントリさん達です。nvidiaコントロールパネルで設定できるキーワードと値がズラリと並んでいます。ハァハァ。
この中の必要なやつを用途に合わせてまとめて書き換えてしまえばいいのです。エントリ名とこのへんを照らし合わせれはだいたいの意味は想像できると思います。一部意味不明なものもありますが。
"AnaglyphEnabled"=dword:deadbeef って何よ。
問題はホットキー入力時のキーコードの値なのですが、さらりとぐぐってみても良く分からなかったので今回は手探りでキーコードを探してしまいました。このキーコードはwindowsの世界ではポピュラーなキーコードなのでしょうか。誰か情報をキボンヌ。
さらに困ったことに、ホットキーを割り当てできないキーが有るようです。今回はテンキーのみにホットキーを割り当ててみたのですが、テンキーの "*", ".", "5", "Enter" は機能してくれませんでした。
そんなこんなで、テンキーにホットキーを割り当てるサンプルを作ってみました。取り扱いには充分注意して下さい。なにしろ私はこんなことするのは初めてなんです。
download
(あら、なんだかクリックでダウンロードできないわ。すみませんが右クリック -> "対象をファイルに保存"でダウンロードしてやって下さい。ご、ごめんなさい、初めてなんです)
hotkey_smpl.zipの内容:
Stereokey_10key.reg
ステレオドライバーのホットキーをテンキーに割り当てます。
Ctrlキーはゲーム内で使われる率が高いので、代わりにShiftキーを使ってみました。
Stereokey_default.reg
ホットキーをステレオドライバーのデフォルトに戻します。
戻るのはStereokey_10key.regで変更したホットキーのみです。
ついでにこんなも作ってみました。ダブルクリックで各種設定ができて便利です。
Anaglyph.reg
ステレオタイプを赤青メガネモードに設定します。
DDC_VGA_glass.reg
ステレオタイプを液晶シャッターメガネモードに設定します。
StereoDefaultOff.reg
ステレオ有効モードを"ホットキーで有効"に設定します。
StereoDefaultOn.reg
ステレオ有効モードを"有効"に設定します。
ステレオ有効モードを"無効"にするのはnvidiaコントロールパネル上からじゃないとできないみたいです。
詳しくはreadme.txtをお読み下さい。
実は私は"ステレオゲーム設定"内の"ホットキーの設定"や、その中の"インゲーム設定"というのがどのように機能するのか理解できておりません。とりあえず問題無さそうなので、今回はスルー。
そこでこの辺の設定を一気に、お手軽にやってしまおうと思います。
今回の実験は
Windows XP Media Center Edition Version 2002 Service Pack 2 + ステレオドライバー 78.01
で行なっております。
まずはレジストリエディタを立ち上げて下さい。
「レジストリエディタって何?」という人は以下に進む前に勉強してきて下さい。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D]
以下にステレオドライバーに関する情報が保管されています。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D\GameConfigs]
内は、nvidiaが用意した過去のゲームに関するステレオドライバーのデータです。
nvidiaコントロールパネルの"ステレオゲーム設定"で見ることができます。
Crtl + F7でセーブしたデータは、ここにゲームの実行ファイル名のフォルダで記録されます。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D\ViewerFiles]
内は、nvidiaコントロールパネルの"ステレオプロパティ"から実行できる"ステレオビューア"に関する設定です。
これらのフォルダはとりあえず無視して、今回相手にするのは、
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\Stereo3D]
内にあるエントリさん達です。nvidiaコントロールパネルで設定できるキーワードと値がズラリと並んでいます。ハァハァ。
この中の必要なやつを用途に合わせてまとめて書き換えてしまえばいいのです。エントリ名とこのへんを照らし合わせれはだいたいの意味は想像できると思います。一部意味不明なものもありますが。
"AnaglyphEnabled"=dword:deadbeef って何よ。
問題はホットキー入力時のキーコードの値なのですが、さらりとぐぐってみても良く分からなかったので今回は手探りでキーコードを探してしまいました。このキーコードはwindowsの世界ではポピュラーなキーコードなのでしょうか。誰か情報をキボンヌ。
さらに困ったことに、ホットキーを割り当てできないキーが有るようです。今回はテンキーのみにホットキーを割り当ててみたのですが、テンキーの "*", ".", "5", "Enter" は機能してくれませんでした。
そんなこんなで、テンキーにホットキーを割り当てるサンプルを作ってみました。取り扱いには充分注意して下さい。なにしろ私はこんなことするのは初めてなんです。
download
(あら、なんだかクリックでダウンロードできないわ。すみませんが右クリック -> "対象をファイルに保存"でダウンロードしてやって下さい。ご、ごめんなさい、初めてなんです)
hotkey_smpl.zipの内容:
Stereokey_10key.reg
ステレオドライバーのホットキーをテンキーに割り当てます。
Ctrlキーはゲーム内で使われる率が高いので、代わりにShiftキーを使ってみました。
Stereokey_default.reg
ホットキーをステレオドライバーのデフォルトに戻します。
戻るのはStereokey_10key.regで変更したホットキーのみです。
ついでにこんなも作ってみました。ダブルクリックで各種設定ができて便利です。
Anaglyph.reg
ステレオタイプを赤青メガネモードに設定します。
DDC_VGA_glass.reg
ステレオタイプを液晶シャッターメガネモードに設定します。
StereoDefaultOff.reg
ステレオ有効モードを"ホットキーで有効"に設定します。
StereoDefaultOn.reg
ステレオ有効モードを"有効"に設定します。
ステレオ有効モードを"無効"にするのはnvidiaコントロールパネル上からじゃないとできないみたいです。
詳しくはreadme.txtをお読み下さい。
実は私は"ステレオゲーム設定"内の"ホットキーの設定"や、その中の"インゲーム設定"というのがどのように機能するのか理解できておりません。とりあえず問題無さそうなので、今回はスルー。
もしかすると、続くかもしれない…
PR
この記事にコメントする
久しぶりのコメントが来た…嬉しいな。
>「Z800」と「液晶シャッターグラス」を所持していますので、
「赤青メガネ」も是非。
ところで、z800は楽しんでますか?ネットを眺めていると、なんかz800買って大喜びしてるのって日本で私だけなんじゃないだろうかと想ってしまう今日この頃なのです。
「赤青メガネ」も是非。
ところで、z800は楽しんでますか?ネットを眺めていると、なんかz800買って大喜びしてるのって日本で私だけなんじゃないだろうかと想ってしまう今日この頃なのです。
赤青メガネは
液晶プロジェクター用に持っています。
色彩表現には乏しいですが、80インチ超えの立体視は圧巻です。
Z800購入は正解だったと思います。
ほぼエロゲー(2D・3D)専用と化していますが…。
「らぶデス2」のベンチで初めてトラッキングセンサーを使用した時は、
ちょっと感動しました。
顔を向けた方向に視点を変更可能というのは、より没入感が増しますね。
マウスエミュレートなのでセンターがすぐズレるのが難点でしょうか。
色彩表現には乏しいですが、80インチ超えの立体視は圧巻です。
Z800購入は正解だったと思います。
ほぼエロゲー(2D・3D)専用と化していますが…。
「らぶデス2」のベンチで初めてトラッキングセンサーを使用した時は、
ちょっと感動しました。
顔を向けた方向に視点を変更可能というのは、より没入感が増しますね。
マウスエミュレートなのでセンターがすぐズレるのが難点でしょうか。
Re:赤青メガネは
私も赤青メガネ+プロジェクターで「descent3」を初めて遊んだ時は、人生の目的を達成したような気分になりました。このあいだの"3Dfair2006"で人生の目的がリセットされてしまいましたが。
>「らぶデス2」のベンチ
いわゆる「らぶデス2体験版」のことですよね?立体視は可能でしたか?私はエロゲはやらない人なのですが、これはちょっと期待しています。
>「らぶデス2」のベンチ
いわゆる「らぶデス2体験版」のことですよね?立体視は可能でしたか?私はエロゲはやらない人なのですが、これはちょっと期待しています。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け