サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
どうも忍者ブログはgoogle検索と相性が悪い。
一見普通に検索してくれているように見えて、検索キーワードによっては全然引っかからない。あるいは何故か日本語以外のページ扱いで検索されてしまう。なんで?日本語ページなのに。
検索キーワードによって傾向に変化が有るというのがまた面白い。どうもgoogleフィルターの存在を感じさせる挙動である。いや考え過ぎかもしれないが。
いろいろ足掻いてみたけれど、一時的に効果は有ったが最終的にはまた元に戻ってしまう。もうやんなってきちゃった。
なんといっても、今HMDの世界で一番旬な話題であるVR920が引っかからないのは口惜し過ぎる。
アクセス解析を見てみると、yahooとかからは結構な数の人がキーワード「VR920」でやって来ているが、「VR920」でgoogleから来ている人はほぼゼロ。VR920に興味を持つような人にz800の存在を知らしめる機会をかなり失ってしまっていると思われる。
そう考えるとやんなってなんかいられない。やっぱなんとかせにゃ。
ややこしいのでそこに至った経緯は省略するが、「はてなブックマーク」が効果ありそうなので「利用」してみた。こんなかんじ。
なんかセコい事してるような気がしないでもないが、なにごとも実験。かつ結果オーライである。
なんと、21日の早朝に仕込んで同日の深夜にばっちり効果有り。「VR920」でgoogle検索すると、私の登録した「はてなブックマーク」が一番目に来るようになっちゃった。はてな恐るべし。
この効果と同時に、「VR920」や「TDVisor」でのgoogle検索でうちのブログがあたかも手の平を返したように「日本語のページを検索」で引っかかるようになった。おいふざけんな。どういう事よ。まあそれはそれでいい事だけど。
しかし、まだ日本語以外のページ扱いになっている部分は残っている。例えば「TDVisor mer2」で検索して、「ここから再検索してください。」の結果を「ウェブ全体から検索」と 「日本語のページを検索」で比較してみると良く判る。はてなの結果は同じだが、うちのブログの方はかなり違う。うーん。なんで?日本語ページなのに。
かなりのセコさは否めない上に、なんか「はてな」さんに申し分けないような使い方ですが、おかげでgoogleでのヒット率が確実に上がっています。うしし。うちのような「マイノリティー・レポート(笑)」なサイトに於けるマイナー・キーワードに対しては効果的な方法だと思います。
「はてな」は他にも色々なサービスが有って、かなり楽しめます。皆さんも是非お試しを。
一見普通に検索してくれているように見えて、検索キーワードによっては全然引っかからない。あるいは何故か日本語以外のページ扱いで検索されてしまう。なんで?日本語ページなのに。
検索キーワードによって傾向に変化が有るというのがまた面白い。どうもgoogleフィルターの存在を感じさせる挙動である。いや考え過ぎかもしれないが。
いろいろ足掻いてみたけれど、一時的に効果は有ったが最終的にはまた元に戻ってしまう。もうやんなってきちゃった。
なんといっても、今HMDの世界で一番旬な話題であるVR920が引っかからないのは口惜し過ぎる。
アクセス解析を見てみると、yahooとかからは結構な数の人がキーワード「VR920」でやって来ているが、「VR920」でgoogleから来ている人はほぼゼロ。VR920に興味を持つような人にz800の存在を知らしめる機会をかなり失ってしまっていると思われる。
そう考えるとやんなってなんかいられない。やっぱなんとかせにゃ。
ややこしいのでそこに至った経緯は省略するが、「はてなブックマーク」が効果ありそうなので「利用」してみた。こんなかんじ。
なんかセコい事してるような気がしないでもないが、なにごとも実験。かつ結果オーライである。
なんと、21日の早朝に仕込んで同日の深夜にばっちり効果有り。「VR920」でgoogle検索すると、私の登録した「はてなブックマーク」が一番目に来るようになっちゃった。はてな恐るべし。
この効果と同時に、「VR920」や「TDVisor」でのgoogle検索でうちのブログがあたかも手の平を返したように「日本語のページを検索」で引っかかるようになった。おいふざけんな。どういう事よ。まあそれはそれでいい事だけど。
しかし、まだ日本語以外のページ扱いになっている部分は残っている。例えば「TDVisor mer2」で検索して、「ここから再検索してください。」の結果を「ウェブ全体から検索」と 「日本語のページを検索」で比較してみると良く判る。はてなの結果は同じだが、うちのブログの方はかなり違う。うーん。なんで?日本語ページなのに。
かなりのセコさは否めない上に、なんか「はてな」さんに申し分けないような使い方ですが、おかげでgoogleでのヒット率が確実に上がっています。うしし。うちのような「マイノリティー・レポート(笑)」なサイトに於けるマイナー・キーワードに対しては効果的な方法だと思います。
「はてな」は他にも色々なサービスが有って、かなり楽しめます。皆さんも是非お試しを。
PR
ひさしぶりにアキバヨドバシに寄ってみたら、閉店まで入りびたってしまった。よって「つづきは今晩」は延期。
そろそろフルHDが必要かな、と思ってしまった。フルHDなプロジェクターも30万台で売ってるんですね。フルHD堪能するにはやっぱり50インチ以上は必要だと思います。
WOWOWの「ロードオブザリング」の予告を見てしまった。うわーん綺麗だよー。合成のアラが見えちゃうよー。32インチで見るとそうでも無いけど、65インチで見るとノイズ多いよー。
Blu-rayのデモ機で「キングダムオブヘヴン」がかかっていて、暫らく見とれていた。うわー綺麗。閉店まで居たのはこいつのせいだ。
やっとプロジェクター売り場でハイビジョン放送(だと思う)を流すようになってた。よしよし。
PS3のデモを見ていてふと思った。「なんでPS3版プライマルイメージを出さないんだ」。出たらホシイ。
それではおやすみなさい。
そろそろフルHDが必要かな、と思ってしまった。フルHDなプロジェクターも30万台で売ってるんですね。フルHD堪能するにはやっぱり50インチ以上は必要だと思います。
WOWOWの「ロードオブザリング」の予告を見てしまった。うわーん綺麗だよー。合成のアラが見えちゃうよー。32インチで見るとそうでも無いけど、65インチで見るとノイズ多いよー。
Blu-rayのデモ機で「キングダムオブヘヴン」がかかっていて、暫らく見とれていた。うわー綺麗。閉店まで居たのはこいつのせいだ。
やっとプロジェクター売り場でハイビジョン放送(だと思う)を流すようになってた。よしよし。
PS3のデモを見ていてふと思った。「なんでPS3版プライマルイメージを出さないんだ」。出たらホシイ。
それではおやすみなさい。
今日(昨日)は最後のIMAXを見に、品川へ自転車で行ってきました。
最近、自転車にハマってます。寄り道は楽しいし、美味しい物屋さんめぐりはできるし、カロリー消費できるし。
今回の目標は3つ、
有楽町「ジャポネ」まで所要時間1時間15分。開店10分前に着いた。ナイス。
隣のビックカメラ別館でイー・モバイルのあれをいじれた。yahooの地図を表示するのは京ぽん+zaurusの20倍ぐらい速いな。だけどキーボードいまいちだな。ソニーのあれ並みに押しづらいぞ。イー・モバイルいじってたら「ジャポネ」の開店時間を数分過ぎてしまった。早くも先客5人。
「ジャポネ」素晴らしい。あまりに美味しいのでおかわりしてしまった。並盛り×2でそこそこウエップ。食ってるうちに後ろに行列ができている。なんと恐ろしい。
有楽町から品川IMAXまで所要時間1時間弱。
途中に「六文そば」が2件もあった。いいね。もうお腹いっぱいだけど。
ちょっと道に迷った上に、ジャポネのおかわりがロスタイムとなってしまい、目標の12時10分の回に間に合わなかった。2時間暇を潰さねば。
気が向いたらエグゼクティブタワー2Fのフードコートも試してみようかと思ってたのだが、もうお腹がそれどころでは無い。まあもう品川なんか来る事は無いだろうから別にどうでもいいや。ちなみにここのスパゲッティは見た目ジャポネのスパゲッティ並盛りの3分の1ぐらいの量だ。
公約通り、最前列で見てきたぞ。「DEEP SEA」は最前列お薦め。ヤバいぐらいにイイ。「T-REX」はちょっと引いた位置がいいかも。
品川IMAXの帰りに「ラーメン二郎三田本店」の場所を確認。いつか食ってやる。なんて行列しやすそうな立地なんだ。
「ぽっぽっ屋」に着いたのは6時過ぎぐらいであろうか。混んで無くて良かった。
「ぽっぽっ屋」の油そばはもう、ニヤニヤしながら食べてしまうぐらいに素晴らしい。アートがまた一つ増えた。
思ってたより寄り道ができなくてくやしい今日のサイクリングであった。
今日はもう眠いので、詳細は後日。
最近、自転車にハマってます。寄り道は楽しいし、美味しい物屋さんめぐりはできるし、カロリー消費できるし。
今回の目標は3つ、
- 朝一に「ジャポネ」のスパゲッティを食べる。
- 最後のIMAXを見る。
- 帰りに「ぽっぽっ屋」の油そばを食べる。
有楽町「ジャポネ」まで所要時間1時間15分。開店10分前に着いた。ナイス。
隣のビックカメラ別館でイー・モバイルのあれをいじれた。yahooの地図を表示するのは京ぽん+zaurusの20倍ぐらい速いな。だけどキーボードいまいちだな。ソニーのあれ並みに押しづらいぞ。イー・モバイルいじってたら「ジャポネ」の開店時間を数分過ぎてしまった。早くも先客5人。
「ジャポネ」素晴らしい。あまりに美味しいのでおかわりしてしまった。並盛り×2でそこそこウエップ。食ってるうちに後ろに行列ができている。なんと恐ろしい。
有楽町から品川IMAXまで所要時間1時間弱。
途中に「六文そば」が2件もあった。いいね。もうお腹いっぱいだけど。
ちょっと道に迷った上に、ジャポネのおかわりがロスタイムとなってしまい、目標の12時10分の回に間に合わなかった。2時間暇を潰さねば。
気が向いたらエグゼクティブタワー2Fのフードコートも試してみようかと思ってたのだが、もうお腹がそれどころでは無い。まあもう品川なんか来る事は無いだろうから別にどうでもいいや。ちなみにここのスパゲッティは見た目ジャポネのスパゲッティ並盛りの3分の1ぐらいの量だ。
公約通り、最前列で見てきたぞ。「DEEP SEA」は最前列お薦め。ヤバいぐらいにイイ。「T-REX」はちょっと引いた位置がいいかも。
品川IMAXの帰りに「ラーメン二郎三田本店」の場所を確認。いつか食ってやる。なんて行列しやすそうな立地なんだ。
「ぽっぽっ屋」に着いたのは6時過ぎぐらいであろうか。混んで無くて良かった。
「ぽっぽっ屋」の油そばはもう、ニヤニヤしながら食べてしまうぐらいに素晴らしい。アートがまた一つ増えた。
思ってたより寄り道ができなくてくやしい今日のサイクリングであった。
今日はもう眠いので、詳細は後日。
1ページ10件表示設定。
総ページ数は、「最も的確な結果を表示するために、云々。」表示のページ数。
「eMagin Z800」で検索すると7ページ中1ページ目に出てくる。
「eMagin Z800 3D Visor」で検索すると6ページ中6ページ目に出てくる。
「Visor」と組み合わせると魔法が発動するみたい。
「opticbook」で検索して来てる人がいたので、ふっと検索順位が気になって私も同じ条件で検索してみたのだが、検索結果に出てこなくなっている!出ていた(はずの)時との時間差は1時間ぐらい。
「opticbook」でうちのブログを見付けた人は、もう同じ方法で辿り着け無いのだ。
07/02/20追記:
「opticbook」の検索結果に出るようになってた。こうなると上の記事は私の見落しの可能性も否めない。
ついでにもうちょっとやってみた。
「4K Pure Cinema カジノ・ロワイヤル」で検索:8ページ中8ページ目のいちばん最後。
「4K カジノ・ロワイヤル」で検索:14ページ中2ページ目。
うーん。
こちらも参考までに
「Pure カジノ・ロワイヤル」:40ページ中9ページ目。
「Cinema カジノ・ロワイヤル」:56ページ中33ページ目。
"4K Pure Cinema"というひとまとまりに魔法がかかっているようだ。
07/02/28追記:
ちょっと実験。googleはリンクが張ってあると登録されるらしいのよ。
ここからリンク張っても効果出るかな。
下の単語で検索しても、 "eMagin z800 3D Visor"以外は現時点ではこのブログはヒットしません。
TDVisor
eMagin z800 3D Visor
nvidia stereo driver
IMAX
07/03/02追記:
上の実験、効果有ったみたい。
"TDVisor"と"IMAX"はgoogleの検索結果に出るようになった。初出の時期はかなり離れているのに、引っかかるようになったのは同時期。これはクロですね。
"nvidia stereo driver"はこのページだけにしが出ていないフレーズ。このページからリンクを張ってみた。これだと効果無いみたい。
"eMagin z800 3D Visor"は特に意味は無かった。なんとなくやってみただけ。
このブログ内の特定の単語がgoogleの検索結果に出ているかどうかは、"単語"+"mer2"とかで検索すれば分かる。
というわけで追加:
ツクモ ロボット王国
07/03/04追記:
"ツクモ ロボット王国"も引っかかるようになった。こりゃ面白いや。
それから、 "eMagin z800 3DVisor" ("3D" と"Visor"をくっつける) で検索しても1ページ目に来るようです。皆様のご協力に感謝します。
07/03/16追記:
いつの間にか"VR920"が引っかからなくなってる。以前は1ページ目だったのに。いったいどういう仕組みになってるんだろう。
VR920
VR920
07/03/20追記:
何故かうちのブログの"VR920"の検索結果は「日本語のページを検索」の対象になっていない!!外国のページ扱いになってしまっている。"VR920"を検索した時だけ!!いったいどういう事?
ちょっと前までは"VR920"の検索結果は「日本語のページを検索」で二番目ぐらいに来てました。今では上の理由で「日本語のページを検索」では検索されません。これから話題になる商品ですから、なんか悔しい。
07/03/22追記:
まあ、悪あがきしてみよう。
VR920 AV920 TDVisor
07/03/26追記:
"VR920"が「日本語のページを検索」でひっかかるようになっていた。
外国のページ扱いになってしまう検索ワードも正常に検索されるようになった。
一時的なものだったのかしら。上の悪あがきは関係無いと思う。
07/04/30追記:
Dream Stripper
07/05/09追記:
上のDream Stripperは3日ぐらいで効果が出た。
なんか、こまめにやらないとダメみたい。アクセス少ないからなんだろうけど。
なのでふたたび。
VR920 AV920 TDVisor
07/05/27追記:
「はてなブックマーク」を「利用」する事によって、いちおう悩み解決。キャッホー。
総ページ数は、「最も的確な結果を表示するために、云々。」表示のページ数。
「eMagin Z800」で検索すると7ページ中1ページ目に出てくる。
「eMagin Z800 3D Visor」で検索すると6ページ中6ページ目に出てくる。
「Visor」と組み合わせると魔法が発動するみたい。
「opticbook」で検索して来てる人がいたので、ふっと検索順位が気になって私も同じ条件で検索してみたのだが、検索結果に出てこなくなっている!出ていた(はずの)時との時間差は1時間ぐらい。
「opticbook」でうちのブログを見付けた人は、もう同じ方法で辿り着け無いのだ。
07/02/20追記:
「opticbook」の検索結果に出るようになってた。こうなると上の記事は私の見落しの可能性も否めない。
ついでにもうちょっとやってみた。
「4K Pure Cinema カジノ・ロワイヤル」で検索:8ページ中8ページ目のいちばん最後。
「4K カジノ・ロワイヤル」で検索:14ページ中2ページ目。
うーん。
こちらも参考までに
「Pure カジノ・ロワイヤル」:40ページ中9ページ目。
「Cinema カジノ・ロワイヤル」:56ページ中33ページ目。
"4K Pure Cinema"というひとまとまりに魔法がかかっているようだ。
07/02/28追記:
ちょっと実験。googleはリンクが張ってあると登録されるらしいのよ。
ここからリンク張っても効果出るかな。
下の単語で検索しても、 "eMagin z800 3D Visor"以外は現時点ではこのブログはヒットしません。
TDVisor
eMagin z800 3D Visor
nvidia stereo driver
IMAX
07/03/02追記:
上の実験、効果有ったみたい。
"TDVisor"と"IMAX"はgoogleの検索結果に出るようになった。初出の時期はかなり離れているのに、引っかかるようになったのは同時期。これはクロですね。
"nvidia stereo driver"はこのページだけにしが出ていないフレーズ。このページからリンクを張ってみた。これだと効果無いみたい。
"eMagin z800 3D Visor"は特に意味は無かった。なんとなくやってみただけ。
このブログ内の特定の単語がgoogleの検索結果に出ているかどうかは、"単語"+"mer2"とかで検索すれば分かる。
というわけで追加:
ツクモ ロボット王国
07/03/04追記:
"ツクモ ロボット王国"も引っかかるようになった。こりゃ面白いや。
それから、 "eMagin z800 3DVisor" ("3D" と"Visor"をくっつける) で検索しても1ページ目に来るようです。皆様のご協力に感謝します。
07/03/16追記:
いつの間にか"VR920"が引っかからなくなってる。以前は1ページ目だったのに。いったいどういう仕組みになってるんだろう。
VR920
VR920
07/03/20追記:
何故かうちのブログの"VR920"の検索結果は「日本語のページを検索」の対象になっていない!!外国のページ扱いになってしまっている。"VR920"を検索した時だけ!!いったいどういう事?
ちょっと前までは"VR920"の検索結果は「日本語のページを検索」で二番目ぐらいに来てました。今では上の理由で「日本語のページを検索」では検索されません。これから話題になる商品ですから、なんか悔しい。
07/03/22追記:
まあ、悪あがきしてみよう。
VR920 AV920 TDVisor
07/03/26追記:
"VR920"が「日本語のページを検索」でひっかかるようになっていた。
外国のページ扱いになってしまう検索ワードも正常に検索されるようになった。
一時的なものだったのかしら。上の悪あがきは関係無いと思う。
07/04/30追記:
Dream Stripper
07/05/09追記:
上のDream Stripperは3日ぐらいで効果が出た。
なんか、こまめにやらないとダメみたい。アクセス少ないからなんだろうけど。
なのでふたたび。
VR920 AV920 TDVisor
07/05/27追記:
「はてなブックマーク」を「利用」する事によって、いちおう悩み解決。キャッホー。
やってきましたラーメン二郎松戸店。自転車で途中で道に迷いつつもすっ飛ばして50分。着いたのは開店5分前。まだ誰も並んでないぞラッキー!
おや、シャッターに貼り紙が。
ぎゃふん。
しょうがないので、近所にあった花月で間に合せてきました。にんにくしぼり入れたら、オナカガニュルットシテキタ。
そして、いざニトリ松戸店へ。
遮光ロールカーテンの現物を見てどびっくり!
これ、もろシルバースクリーンやん。
176x180cmのロールスクリーン(紐を引いて任意の場所でカチッと止まるタイプ)が取り付けセット込みで3990円。4:3で映して90インチ弱ぐらいでしょうか。ネットで見かける10万とか20万とかするシルバースクリーンっていったい。まあ、いろいろと違うんだろうけど。銀蔵様、やっぱあなた神です。お目あての表アイボリー裏シルバーな176x180cmロールスクリーンは今日4本在庫が有ったんだけど、私が来る前に全部売れてしまったそうで。もしかして3Dプロジェクターが静かなブームになっているのか?そんなことは無い。いやしかし。
取り寄せできるそうなので、入荷次第配達していただくことにしました。送料900円。ちょうどよかった、全長180cmを自転車でかついで帰るべきか送ってもらうべきか迷っていたのだ。30日到着予定。
両面を使うには裏返すのが面倒そう(そもそも可能なのか?)なかんじです。今回は見送りましたが、ダブルスクリーンタイプも6千円台で売ってました。プロジェクター売り場で良く見かけるスクリーン見本用のやつみたいなの。それは遮光スクリーンセットでは無かったのですが、多分そのへんはオーダーメイドが可能な雰囲気です。一万ぐらいで出来るのでは。
カタログが有ったら貰おうと思っていたのですが、カタログは用意していないそうで。ネットで調べてもニトリのロールスクリーンって全貌が見えないんですよね。これに関しては直接お店で見てくるのが一番だと思います。追記:こちらで説明書等のスキャンをうpしておきました。
後で調べてみて知った事なのですが、ニトリのロールスクリーンってお手頃スクリーンとして結構有名な存在らしいです。最近のプロジェクターは(家の5年前の型ですら)充分に明るいから、特別なスクリーンは必要無いと私は思っています。いや高級なスクリーンだとそれなりに違うのかもしれないけど。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け