サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
何はともあれ、お試ししてみましょう。ダウンロードしてそのままインストールすると、お試し版仕様で動作します。
お試し版は画面にこんなでっかいウォーターマークが付いてしまいます。あくまで動作確認試験用ですね。
このウォーターマーク、3Dだったら面白いのになと思ってたら、本当に3D表示されてて笑っちゃいました。やるな。
こういう得体の知れないソフト、ましてやデバイスドライバなんかをお試しする時は、念のためインストール前に復元ポイントを作っておいたほうがいいでしょう。今迄「システムの復元」のお世話になったことは無かったのですが、今回初めて役に立ちました(後述)。
インストール:
ここの
Stereo 3D Camera Driver(exe file)
からダウンロードして実行するだけです。実行するだけなのですが、最後の段階で
LoadLibrary("3DCam2.dll") に失敗しました - メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。
というメッセージが出てくるかもしれません。これが出てしまったら、インストールはまだ完了していません。セーフモードで再起動して、3D Camera Driverのインストールフォルダ
\Program Files\HYTEK Stereo 3D Camera Driver
内の
Reg3DCam2.bat
を実行すれば完了します。通常モードで再起動して本当にインストール完了です。
動かしてみよう:
ドライバと共に「あの」AMCapもインストールされています。バージョンは「1.00」。おお!せっかくだから使ってみましょう。大丈夫、私の環境ではちゃんと動きました。
キャプチャーソフトからはステレオwebカメラはこんなふうに認識されます。
「HYtek 3D Virtual Camera2」というのがドライバで作成されたステレオwebカメラです。「Qcam Pro for Notebooks」を2台まとめた物です。「HYtek 3D Virtual Camera2」から「Qcam Pro for Notebooks」1台へ表示を切り替える事もできあます。なんかバーチャルですね。マイクデバイスはwebカメラの片方しか選択できません。これもマイクを2台分使ってバーチャルステレオマイクになったりしたら面白かったのですが、まあいいでしょう。
「HYtek 3D Virtual Camera2」を選択して、画像が出ればもう問題無しです。好きなように遊びましょう。
「Options」から、ステレオwebカメラの設定に行ってみよう。
「Video Caputure Filter...」を選ぶと、こんな画面が出ます。
「Left Camera Settings」、「Right Camera Settings」はお馴染みのwebカメラのプロパティが出てきます。
「Switch Left Right Camra Image」で左右のカメラを交換できます。
「Image Type」でいろいろなステレオフォーマットを選べます。ステレオじゃないけど、「Picture In Picture」なんてのも有ります。
「Video Caputure Pin...」を選ぶと、こんな画面が出ます。
左右カメラに使うキャプチャーデバイスの設定と解像度の設定ができます。もしかしたら片方のカメラをビデオキャプチャーカードに設定して、テレビ画面にwebカメラ画像を「Picture In Picture」させる、なんて事もできるのでは。やってみないと分かんないけど。
ここで使用デバイスに「HYtek 3D Virtual Camera2」を選ぶ事もできますが、絶対にやってはいけません。要らぬ苦労します。結局私は「システムの復元」してしまいました。
後はお好みのキャプチャーソフトなりなんなりで楽しんで下さい。付属のAMCapは(多分)無圧縮のAVIで保存なのであまりよろしくありません。
試してみたソフトの中ではAMCap9.11がいちばん相性がいいみたい。AMCapのくせして多機能です。でもシェアウェア$25。
フリーなソフトの中ではふぬああが一番問題無しです。ただしこのソフトはちょっぴり難解かもしれません。初期設定を忘れずに。
私はDScalerラブな人なのですが、DScalerで録画すると何故かインターレース状に録画されてしまいます。設定で直せそうなもんなんだけど、良く分かんね。
LiveCapture2では何故かカメラの設定ができませんでした。
という訳で、私はレジストしてみまーす。レジスト価格は$29。まあこれでできてしまう事を考えれば、お手頃価格と言えましょう。なんと2年前は$69だったらしいぞ。っていうか2年前から有ったんかい。なんて事だ。
お試し版は画面にこんなでっかいウォーターマークが付いてしまいます。あくまで動作確認試験用ですね。
このウォーターマーク、3Dだったら面白いのになと思ってたら、本当に3D表示されてて笑っちゃいました。やるな。
こういう得体の知れないソフト、ましてやデバイスドライバなんかをお試しする時は、念のためインストール前に復元ポイントを作っておいたほうがいいでしょう。今迄「システムの復元」のお世話になったことは無かったのですが、今回初めて役に立ちました(後述)。
インストール:
ここの
Stereo 3D Camera Driver(exe file)
からダウンロードして実行するだけです。実行するだけなのですが、最後の段階で
LoadLibrary("3DCam2.dll") に失敗しました - メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。
というメッセージが出てくるかもしれません。これが出てしまったら、インストールはまだ完了していません。セーフモードで再起動して、3D Camera Driverのインストールフォルダ
\Program Files\HYTEK Stereo 3D Camera Driver
内の
Reg3DCam2.bat
を実行すれば完了します。通常モードで再起動して本当にインストール完了です。
動かしてみよう:
ドライバと共に「あの」AMCapもインストールされています。バージョンは「1.00」。おお!せっかくだから使ってみましょう。大丈夫、私の環境ではちゃんと動きました。
キャプチャーソフトからはステレオwebカメラはこんなふうに認識されます。
「HYtek 3D Virtual Camera2」というのがドライバで作成されたステレオwebカメラです。「Qcam Pro for Notebooks」を2台まとめた物です。「HYtek 3D Virtual Camera2」から「Qcam Pro for Notebooks」1台へ表示を切り替える事もできあます。なんかバーチャルですね。マイクデバイスはwebカメラの片方しか選択できません。これもマイクを2台分使ってバーチャルステレオマイクになったりしたら面白かったのですが、まあいいでしょう。
「HYtek 3D Virtual Camera2」を選択して、画像が出ればもう問題無しです。好きなように遊びましょう。
「Options」から、ステレオwebカメラの設定に行ってみよう。
「Video Caputure Filter...」を選ぶと、こんな画面が出ます。
「Left Camera Settings」、「Right Camera Settings」はお馴染みのwebカメラのプロパティが出てきます。
「Switch Left Right Camra Image」で左右のカメラを交換できます。
「Image Type」でいろいろなステレオフォーマットを選べます。ステレオじゃないけど、「Picture In Picture」なんてのも有ります。
「Video Caputure Pin...」を選ぶと、こんな画面が出ます。
左右カメラに使うキャプチャーデバイスの設定と解像度の設定ができます。もしかしたら片方のカメラをビデオキャプチャーカードに設定して、テレビ画面にwebカメラ画像を「Picture In Picture」させる、なんて事もできるのでは。やってみないと分かんないけど。
ここで使用デバイスに「HYtek 3D Virtual Camera2」を選ぶ事もできますが、絶対にやってはいけません。要らぬ苦労します。結局私は「システムの復元」してしまいました。
後はお好みのキャプチャーソフトなりなんなりで楽しんで下さい。付属のAMCapは(多分)無圧縮のAVIで保存なのであまりよろしくありません。
試してみたソフトの中ではAMCap9.11がいちばん相性がいいみたい。AMCapのくせして多機能です。でもシェアウェア$25。
フリーなソフトの中ではふぬああが一番問題無しです。ただしこのソフトはちょっぴり難解かもしれません。初期設定を忘れずに。
私はDScalerラブな人なのですが、DScalerで録画すると何故かインターレース状に録画されてしまいます。設定で直せそうなもんなんだけど、良く分かんね。
LiveCapture2では何故かカメラの設定ができませんでした。
という訳で、私はレジストしてみまーす。レジスト価格は$29。まあこれでできてしまう事を考えれば、お手頃価格と言えましょう。なんと2年前は$69だったらしいぞ。っていうか2年前から有ったんかい。なんて事だ。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け