サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
MTBS3D.COMのダウンロードページで紹介されているツール。
94.24 Betaを試してみようかなと思って、レジストしてダウンロードページに入ってみたら発見。こっちに夢中になってしまってまだ94.24は試してません。
ステレオドライバの不備な部分を補うツールのようだ。例によってレジストリ内のエントリを直接いじっているのだと思う。
簡単な説明・ダウンロードはこちら。でもダウンロードページ内の解説のほうが分かりやすい。レジストしませう。
注目すべきは"Convergence"ってやつ。いわゆる「収束率の調整」(デフォルトCtrl+F5,F6)。これが調整できなくて悔しいソフトって結構多いのよね。これはワクテカもんです。
キャプチャ画面の品質調整なんかもできます。これも地道に良い。ステレオドライバーのキャプチャ画面のデフォルトは画質があまり良くなかったので。
ゲームプロファイルの一括バックアップ機能も、かなり使えそう。
"Driver"タブ側の設定は、変更すると即反映されます。
だけど、"Enable stereo render target"って奴の効果が良く判らない。誰か教えて。
試したみたところ、今迄は収束率の調整が不可だったソフトでも収束率が変化している事が確認できました。素晴らしい。でも効果の無いソフトも有り。
ただ、"Convergence"の調整をするには、Alt+Tabなりでフルスクリーン<>デスクトップの切り替えをしながら確認していくしか無さそう。これはかなり面倒。
以下のテスト環境は
ForceWare:93.81
ステレオドライバ:93.71
です。
XL-R8R
収束率の調整ができないソフトといえば、まっさきに浮かぶのがこれ(私の場合)。
・ 解説。
・ ダウンロードはこのへんで。
かなり立体視向けなデモです。一度お試しを。
"Convergence"の効果確認。でも微調整にはかなりの根性が必要だと思われ。
らぶデス2体験版
"Convergence"の効果確認。
デスクトップ画面に戻るのにAlt+Tabで切り替えると何故か体験版が終了してしまうので、F3でwindowモードに切り替えながら確認。windowモードにする前にステレオをoffにしないとヤバイみたい。
あれ?そんなことしてたら、いつの間にか収束率の調整がキーボードからできるようになってしまったぞ?!
どういう訳+どういうきっかけだか分からないけど、らぶデス2体験版におけるステレオドライバーの動作は完璧になってしまいました。らぶデス2体験版立体視命な人は必須。
関係無いけど、テンキーの"0"でコスチュームが変わる事を発見した。
Future Pinball
こいつは効果無いみたい。非常に残念である。
DreamStripper Proffesional
これはステレオ系の不備は特に無かったんだけど、なんとなく試してみた。
"Enable stereo render target"にチェックを入れるとステレオが無効になってしまった。やっぱりこれの効果は謎。
"Stereo mouse pointer"が面白い。真下のオブジェクトに合わせて、マウスカーソルのZ座標が変化するようになる。こんな仕組みが隠されていたのか。
このソフトの作者さんのサイトはこちら。
もろロシア語。ロシア語全然分かんないなりにも英単語だけ拾い読みしていたら、おいマジかよクラスなソフトを発見してしまった。それについてはまた今度。
94.24 Betaを試してみようかなと思って、レジストしてダウンロードページに入ってみたら発見。こっちに夢中になってしまってまだ94.24は試してません。
ステレオドライバの不備な部分を補うツールのようだ。例によってレジストリ内のエントリを直接いじっているのだと思う。
簡単な説明・ダウンロードはこちら。でもダウンロードページ内の解説のほうが分かりやすい。レジストしませう。
注目すべきは"Convergence"ってやつ。いわゆる「収束率の調整」(デフォルトCtrl+F5,F6)。これが調整できなくて悔しいソフトって結構多いのよね。これはワクテカもんです。
キャプチャ画面の品質調整なんかもできます。これも地道に良い。ステレオドライバーのキャプチャ画面のデフォルトは画質があまり良くなかったので。
ゲームプロファイルの一括バックアップ機能も、かなり使えそう。
"Driver"タブ側の設定は、変更すると即反映されます。
だけど、"Enable stereo render target"って奴の効果が良く判らない。誰か教えて。
試したみたところ、今迄は収束率の調整が不可だったソフトでも収束率が変化している事が確認できました。素晴らしい。でも効果の無いソフトも有り。
ただ、"Convergence"の調整をするには、Alt+Tabなりでフルスクリーン<>デスクトップの切り替えをしながら確認していくしか無さそう。これはかなり面倒。
以下のテスト環境は
ForceWare:93.81
ステレオドライバ:93.71
です。
XL-R8R
収束率の調整ができないソフトといえば、まっさきに浮かぶのがこれ(私の場合)。
・ 解説。
・ ダウンロードはこのへんで。
かなり立体視向けなデモです。一度お試しを。
"Convergence"の効果確認。でも微調整にはかなりの根性が必要だと思われ。
>いろいろやってみたけど、このデモでは収束率の調整はあまり効果無いのかもしれない。分離値(デフォルトCtrl+F3,F4)で調整したほうが効果的みたい。
らぶデス2体験版
"Convergence"の効果確認。
デスクトップ画面に戻るのにAlt+Tabで切り替えると何故か体験版が終了してしまうので、F3でwindowモードに切り替えながら確認。windowモードにする前にステレオをoffにしないとヤバイみたい。
あれ?そんなことしてたら、いつの間にか収束率の調整がキーボードからできるようになってしまったぞ?!
どういう訳+どういうきっかけだか分からないけど、らぶデス2体験版におけるステレオドライバーの動作は完璧になってしまいました。らぶデス2体験版立体視命な人は必須。
関係無いけど、テンキーの"0"でコスチュームが変わる事を発見した。
Future Pinball
こいつは効果無いみたい。非常に残念である。
DreamStripper Proffesional
これはステレオ系の不備は特に無かったんだけど、なんとなく試してみた。
"Enable stereo render target"にチェックを入れるとステレオが無効になってしまった。やっぱりこれの効果は謎。
"Stereo mouse pointer"が面白い。真下のオブジェクトに合わせて、マウスカーソルのZ座標が変化するようになる。こんな仕組みが隠されていたのか。
このソフトの作者さんのサイトはこちら。
もろロシア語。ロシア語全然分かんないなりにも英単語だけ拾い読みしていたら、おいマジかよクラスなソフトを発見してしまった。それについてはまた今度。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け