忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  この記事の写真と動画はステレオWEBブラウザ MISAKIで見ましょう。
http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/998/
この一行をコピーして、MISAKI上で「Ctrl+V」キーで、このページが表示されます。あら凄い。
  下のウィンドーをスクロールさせて写真を表示させたら、「E」キーを押してください。写真のフレームを自動認識します。うわ凄い。もう一回「E」キーで立体視準備完了です。
  ここの写真は交差法配置なので、赤青メガネやZalmanモニターな人は「X」キーを押して左右画像を入れ替えてください。あとの操作方法は上ウィンドーでマウスを右クリックすればわかるでしょ。

  写真はクリックで実寸表示します。大きい写真の鑑賞方法についてはこちら


  会場のリナックスカフェ秋葉原店。


  ずらりとnvidia。


  とにかくnvidia。

  最近のこっち系事情に疎くなってたので、このデモの意味するところがわからなかったんだけど、いちばん下のリンクの記事によるとAtomマシンでBlu-rayを再生できるシステムだったんだって。なんてこったい。確かに普通にBlu-rayを再生していたよ。


  これはひどい写真だ。

   てかてか。
 

  こっちもてかてか。フロントのnvidiaマークのボタン(よく見えないけど)で2D<>3D切り替えがワンタッチでできる。


  うしろのダイアルでデプス調整ができる。USB接続なのか?右側の端子は「3D SYNC IN」と書いてある。なにそれ?


  うーんと、タイトル失念。



  これもタイトル知らないけど、みんな知ってるよね。ごめん、上手く撮れなかった。動画も撮ったけど、いまいちなので没。

  デモシーンはかなりいいかんじにステレオ化されていた。一部光の表現(立体感)が変になっていたところが有った。あとステレオ化されずにまっ平らだったのが1カットだけ。ゲームはちょっとだけやってみたけど、訳わかんなかった。面白いの?これ。



  アクションシーンの立体感はかなりキていた。よくわかんない写真だけど。



  注目のMirror's edgeですが、いまいちいい写真が撮れなかった。こんなんばっかし。この写真、もしかしたらメガネの電源がOFFになってたかも。このゲーム、画面写真だけだと地味ですね。

  暗めのシーンだらけの上のゲームと比べて、このゲームは明るい屋外シーンばかり。ステレオ化すると、かなりゴーストが目立っていた。係員さん曰く、画面調整すればゴーストを減らせるんじゃないかと思ったんだけど、このモニターは120Hz時は画面調整ができないようになっているらしいとのこと。
  遊んでみたたけど、うわゲームするのは本当に久し振りだ。わけわかんね。トレーニングモードに挑戦してみたら、トレーニングの道案内をする女性キャラクターのステレオ化がいきなり上手くいってなくて、表示がガベガベになっていた。
  ゴーストの件といい、GeForce 3D Visionのデモにこのゲームを使ったのは失敗だったのではないだろうか。私はいちばん見たかったものが見れたので満足だけど。


  個人的な印象を言わせてもらえば、特に驚きはありませんでした。こういうのを見慣れちゃってるせいでしょうか。それとも片目それぞれ60Hz表示が自然すぎて違和感を感じさせなかったせいかもしれません。なんかかえって物足りないかんじ。
  ステレオドライバによる立体視は「うそっこ3D」までは行かないが、「無理矢理3D」なせいもあったのかもしれません。せっかくの高級システムなんだから、2眼式のCGや実写のステレオデータを見てみたかった。そういうデータが入ってないかなとこっそりPCを覗いてみたけど、入ってなかった。そして注意された。ごめんなさい。

  椅子に座って見ているぶんには問題は無いが、後ろから見ているとメガネの無線が頻繁に途切れる。多人数で試聴するのは向いてなさそう。

  他のお客さんの反応も、驚く人と冷めた目で見る人に極端に分かれていたかんじ。マニアックな場所だけに、こういうの初体験な人の割合は低かったみたい。でも初体験して素直に驚いてくれてる人の反応を見ていると嬉しくなってくるね。


  Depth Qプロジェクターによる上映もあった。もちろん3D Vison使用。



GeForce 3D VisionとDepth Qプロジェクターのデモ


高画質で表示する
  この動画は横幅を半分に縮小しているので、「ステレオWEBブラウザ MISAKI」で見るときは「W」キーを押して横幅を広げてください。

  やっぱ3Dは大画面ですね。こちらは文句の付けようが無いレベル。ちょっと上で「多人数で試聴するのは向いてなさそう」とか書いたけど、このデモではそんな問題はありませんでした。あれれ?プロジェクターの隣に置いてある3D Visionから無線を出していたのだろうか。しまった、確認しておけばよかった。

  ハァハァ。






  あわせて読もう。
NVIDIAイベント、3D体験やAtomプラットフォーム「ION」も
  最初の「NVIDIAセッション」は間に合わなかった。ちょっと悔しい。
PR


  14日に「ステレオクラブ東京【春】例会」に行ってきました。おもしろかったぞー。

  今回もFUJIFILM FINEPIX REAL 3Dのデモンストレーションを予定していたのだけど、都合で流れちゃったんだそうです。その代わりにFINEPIX REAL 3D情報をいただきました。
フォト イメージング エキスポ 2009
にFINEPIX REAL 3Dが出品されるらしいです。さあ、入場事前登録しておこう。

おっと今日はここまでだ。続きはまた今晩。ごめんなさい。

久しぶりにスーパーハードな肉体労働をしたら、体が痛いよー。腕が上がらないよー。箸が持てないよー。
でも今度は電車通勤だから、電車内更新ができるからうれしいな。今日から電車内更新してみます。でも電車の中で熟睡するのって気持ちいいね。



  amazonじゃあ買えないけど、ここから買えるらしいぞ。さあ、買っちまいな!そしてコンパニオン3D動画を撮るんだ!



  全然関係無いけど、
今日のページビューが
1000越えた!!
あら嬉しい。いままで900を越えた事が無かったんです。H001効果でしょうか。やっぱりケータイは強いねー。
みなさんありがとうございますへこへこ。


  難破船がぼくの住みかさ。


  という訳で をいじってきました。

  凄い、とにかく凄い。なにが凄いって常に裸眼立体視可能なモニター装備な点がいちばん凄い。
  カメラを取り出して立体視、撮影中も立体視でモニター、撮影したら即立体視で確認、てな動作があたりまえにできてしまう。これは便利過ぎです。まさしく魔法の箱です。うっきー。


・ ベースはFinePix Zシリーズ。
・ 保存フォーマットは静止画・動画共に独自形式だそうです。CIPAのデジカメ用ステレオ写真フォーマットとは別物らしい。
・ 静止画・動画共にステレオデータはひとつのファイルに保存される。PCで見られるように独自形式をサイドバイサイドに変換するツールも同時に出す予定とのこと。
・ ステレオ動画はVGA@30fps。うっきー。
・ 本体サイズはもうちょっと小さくなる予定。
・ 動画撮影中はズーム操作ができなかった。撮影スタンバイ時でもズーム操作を行なうとモニターにエフェクト(?)が入る。微妙にステレオベースの調整でもやっているのだろうか。

  気になったのはモニターの立体視可能な範囲が狭いこと。立体視モニター可能なのは撮影者の位置のみという仕様です。これは現時点では改善するのは難しいとのこと。
  人が集まる場所ではベストポジションの奪い合いが起きるのは必至です。これは大問題だ。フォトフレームはカメラと直結してモニターとかできるのかな。

いちおう動画。(ショボイよ)


  Re:QさんからYouTube3D動画超大作2本立てです。やっぱXacti綺麗です。くすん。

  これがステレオXacti。Re:Qさんとこから直リン。




  このステレオ動画はYouTubeの表示領域を有効に使う為に、横幅を半分に縮小しています。動画をまともに見る方法はこちら

3D Fair 2008 (Cross-eyed)

高画質で表示する

  あーん、MR水族館もTwisterもちゃんと撮れてる。私のはいまいちでした。


MEGA 3D 360 「The Room」

高画質で表示する

  Re:Qさんこっそり公開してるけど、せっかくだから表に出しちゃうぞ。どうせ公開しちゃってるんだから同じだよ。でもやっぱりこっそりとね。この時の録画です。ねっ、悲鳴上げまくりでしょ。

  もろネタバレ映像です。御注意下さい。だけどこれを見てしまうと本物のMEGA 3D 360の楽しみが損われるかというと、そんな事にはならないと思います。実物はこれが全周囲360度スクリーンに映されているのです。ここに映っているのは全周囲360度のほんの一部分です。MEGA 3D 360の本当の楽しさはこういった形で伝えられるものではありません。こればっかりは実際に体験してみないと。
  これを見て、MEGA 3D 360未体験の方々がMEGA 3D 360に興味を持ってくれる事を願います。ムラッと来たら、さあどうぞ

  あんまりインパクト強過ぎて、今日は何もやる気がなくなりました。おかげで今晩は8時間眠れそうです。Re:Qさん、ありがとう。今度シンラドーム生撮りしに行きましょう。


  私のUSBカメラ動画ではそんなに変化を感じなかったのですが、このレベルの動画になると「&fmt=6 (480x360, flv)」より「&fmt=18 (480x360, H264)」のほうが確実に綺麗だ。また新しい発見をした。


ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]