忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  ひさしぶりのiZ3Dドライババージョンアップです。
iZ3D Drivers, S-3D YouTube, Dimension-3 Expo

  なんと驚け、今回の目玉は
3D YouTube support
だー!!

MTBS3Dのforum
iZ3Dのオフィシャルforum

  ダウンロードしながらこのへんの解説を読むと、
Windows XP just do not use direct 3D with youtube, so our driver simply unable to hook to it.
という事で、どうやらVistaかWindows 7専用らしい。あらがっくり。まあちょっと試してみるわ。

  2ちゃんねる報告によるとエロゲ3D化の品質も向上しているらしいぞ。

  それよりも何よりも感激なのは、iZ3Dの中の人BlackQさんの最高お勧め(this one is the best)YouTube3D動画がRe:Qさん
Stereoscopic Glass Works (Cross eyed)
になっている事だー!!

  やったねRe:Qさん。
PR


  以前に試してみたけど上手くいかなくて諦めていたメガデモのステレオ動画化ですが、Motoさんがいい方法を教えてくれました。やってみたら、できちゃった。きゃっほー!
  ちょっと気分転換みたいな気持ちでやってみたのですが、けっこう苦労しました。詳しくはあとで。


"Fr 035: Deleted Scenes" in S3D




  不完全な部分も有りますが、このへんはiZ3Dドライバのバージョンや、ハードウェア環境で改善されそうな気がします。皆さんのハイスペックなマシンでも試してみてください。是非とも最近のメガデモをステレオで見せてくだい(うちのPCじゃ最近のメガデモ動かないんです)。「Mirror's Edge」のステレオ動画歓迎。


  出ました。今のところMTBS3D.comのアカウントを持っている人のみダウンロード可能です。まあすぐにオフィシャルにも来るでしょ。

  今回はそんなにびっくりする更新はありません。バグフィックスとプロファイルの追加がメインのようです。いちばん目立つのは3Dテストの画面がカッチョヨクなった事。

  3Dテストの画面には3D設定のウィザードも付いてます。

  液晶シャッターモードのお試し期間は今回も更新されてませんでした。えーん。


GeForce 3D Drivers Downloads

  「Medusa Stereoscopic 3D Demo」「NVIDIA Stereoscopic 3D Video Player」がダウンロードできるようになっている。

Medusa Stereoscopic 3D Demo:

  なんと、あの「NVIDIA DEMO」の立体視対応版なのか?NVIDIA DEMOは数有れど、最初から立体視を意識して作られるのはこれが初めてであろう。これは大事件だ。でもうちじゃ動かないだろうからスルー。
  求む、レポート。

NVIDIA Stereoscopic 3D Video Player:

  ダウンロードして動かしてみると、あれ?



どう見てもStereoscopic Playerです。
ありがとうございました。

  もちろんnvidiaステレオドライバー専用なのでしょう。(試してない)

  GeForce 3D Vision 1.03 driverなんてのも出てるみたいだけど、もう私はこのへん把握していない。XP+6600GTじゃ無理だよね?


  なんと言っても今回の目玉は「Side by Side」モードの追加です。遂にまっくろポール対応です。でもるっきゅんで動くのかな。まだ試してない。
  50%縮小表示の交差法配置で無理矢理表示してくれます。これは凄い。「Side by Side」とか言いつつ、「Over/Under」表示もできます。MTBS3Dさんの解説によると、
Side by side output. This may help make recording possible.
という事で、ムービー録画して鑑賞する事を前提にした仕様のようです。
  「交差法配置」と聞いてがっかりした人、安心してください。iZ3Dドライバの左右スワップは「Ctrl + F8」です。


前記事の動画についての解説:
Google Earth
  元々iZ3Dドライバではいまいちな対応のGoogle Earthですが、サイドバーを出しても意地になってサイドバイサイド表示している姿に心打たれました。立体視表示はいまいちです。

DirectX SDKのサンプルEnhancedMesh.exe
  メニューはきっちり分離してるけど、3Dオブジェクトは立体化されてる?左右同じ画像だと思うんだけど。アナグリフ表示だとちゃんと立体化されます。まあベータだから。
  DirectX SDKにはこの手のサンプルプログラムがビルド済で入っていて楽しいよ。

SolidFromPhotoさんとこのVRMLサンプル
  これはサイドバイサイドできっちり立体視できました。でも左右が逆に表示されます。「Ctrl + F8」しましょう。マウス操作等で表示を更新させないと効果が出ないので注意。


  だけどいちばん凄かったのが、ここで紹介したメガデモ。直接裸眼で見る高解像度な3Dメガデモの美しさといったらもうあんた。よく考えてみると、こういう視聴条件っていままで無かったのよね。高解像度で見るにはメガネ必須だし、HMDだと解像度的にいまいちだし。

これは命令だ。
iZ3Dドライバ入れたら、
絶対にメガデモ見なさい。

  これはfr-035のキャプチャ。



  本当は動画アップしたかったんだけど、アマレココでもFrapsでもキャプチャーできなかった。

   今回のバージョンは
Renewed trial period.
という事なんだけど、液晶シャッターモードだけはお試し期間が更新されてなかった。これが非常に残念。


ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]