サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
おまたせしました。なんだかんだでもうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。みんなWiiが悪いんです。今日明日ぐらいで実験にフィニッシュかけようと思います。 <Wうそつき。
前回はREAL Dメガネをちょっとあわてて分解してしまって訳分かんなくなってしまった上にその他のトラブル発生で、じっくり研究できなかった。今回はメガネもいっぱい有るし、その他準備万端なのでじっくりいってみたいと思います。まずは、
実験方法:
REAL Dメガネを2つ用意して、1つを装着しつつ(以後、メガネAとする)もう1つのメガネ(以後、メガネBとする)を覗いてみてフィルターの特性を調査する。メガネのLR表記については、各メガネ側からの主観とする。
メガネAだけ装着した場合:
・ メガネ越しの景色がほんのりと暗くなる。これはIMAX3Dのメガネも、ハンズの偏光板も同様。REAL Dメガネの袋には、「サングラスには使えません」の表記有り。
・ 液晶モニタを見るとモアレが見える。これも又、ハンズの偏光板も同様。
メガネABを順方向で見てみる:
・ メガネAのLRどちらから見ても、メガネBのLRとも透明に見える。
・ メガネBを回転させてもLRとも透明のまま。ただし、回転の角度によって少しだけ色味が変わる。
水平 - 微妙に黄色っぽくなる
垂直 - 微妙に青っぽくなる
斜め - いちばん元の色味(メガネAだけで見た状態)に近くなる
180°回転しても結果は同様。
メガネABを向かい合わせで見てみる:
・ メガネAのLからは、メガネBのLが透明に、メガネBのRが暗く見える。
・ メガネAのRからは、メガネBのLが暗く、 メガネBのRが透明に見える。
以下は透明に見えている部分の状況。
・ メガネBを回転させても順方向の時のような色味の変化は全く無い。
・ メガネBを回転中、ある角度で液晶モニタのモアレが完全に消える。45°と断定はしがたいが、45°ぐらい。
以下は暗く見えている部分の状況。
・ メガネBを回転させても暗いままだが、回転の角度によって少しだけ暗さが変わる。
水平 - この状態がいちばん明るく見える。明るいと言っても、サングラスだったら歩行困難な暗さ。メガネBの向こうはうっすらと紫っぽく見える。
垂直 - いちばん暗く見える。メガネBの向こうはほとんど見えなくなるが、発光している物(蛍光灯、液晶モニタ、LED)は見える(これはハンズの偏光板でも同様)。ハンズの偏光板の最暗時よりちょっと明るい。
180°回転しても結果は同様。
・ こちらもメガネBを回転中、ある角度で液晶モニタのモアレが完全に消える。
結論:
・ REAL Dメガネはフィルターに裏表が有る。
ハンズの偏光板には裏表の区別は無い。
・ REAL Dメガネのフィルターは左右で性質が違う。
ハンズの偏光板の場合は、同じフィルターを90°回転させて左目用、右目用としていた。
こないだの実験の時にそんなかんじはしてたのだが、不用意に分解してしまってフィルターの裏表が良く分からなくなってしまって諦めてしまっていたのだ。とりあえず角度に関わらず暗く見えるということは、やはり円偏光なのか?
なんだか使えそうな予感でワクテカ。
前回はREAL Dメガネをちょっとあわてて分解してしまって訳分かんなくなってしまった上にその他のトラブル発生で、じっくり研究できなかった。今回はメガネもいっぱい有るし、その他準備万端なのでじっくりいってみたいと思います。まずは、
REAL Dメガネの研究
実験方法:
REAL Dメガネを2つ用意して、1つを装着しつつ(以後、メガネAとする)もう1つのメガネ(以後、メガネBとする)を覗いてみてフィルターの特性を調査する。メガネのLR表記については、各メガネ側からの主観とする。
メガネAだけ装着した場合:
・ メガネ越しの景色がほんのりと暗くなる。これはIMAX3Dのメガネも、ハンズの偏光板も同様。REAL Dメガネの袋には、「サングラスには使えません」の表記有り。
・ 液晶モニタを見るとモアレが見える。これも又、ハンズの偏光板も同様。
メガネABを順方向で見てみる:
・ メガネAのLRどちらから見ても、メガネBのLRとも透明に見える。
・ メガネBを回転させてもLRとも透明のまま。ただし、回転の角度によって少しだけ色味が変わる。
水平 - 微妙に黄色っぽくなる
垂直 - 微妙に青っぽくなる
斜め - いちばん元の色味(メガネAだけで見た状態)に近くなる
180°回転しても結果は同様。
メガネABを向かい合わせで見てみる:
・ メガネAのLからは、メガネBのLが透明に、メガネBのRが暗く見える。
・ メガネAのRからは、メガネBのLが暗く、 メガネBのRが透明に見える。
以下は透明に見えている部分の状況。
・ メガネBを回転させても順方向の時のような色味の変化は全く無い。
・ メガネBを回転中、ある角度で液晶モニタのモアレが完全に消える。45°と断定はしがたいが、45°ぐらい。
以下は暗く見えている部分の状況。
・ メガネBを回転させても暗いままだが、回転の角度によって少しだけ暗さが変わる。
水平 - この状態がいちばん明るく見える。明るいと言っても、サングラスだったら歩行困難な暗さ。メガネBの向こうはうっすらと紫っぽく見える。
垂直 - いちばん暗く見える。メガネBの向こうはほとんど見えなくなるが、発光している物(蛍光灯、液晶モニタ、LED)は見える(これはハンズの偏光板でも同様)。ハンズの偏光板の最暗時よりちょっと明るい。
180°回転しても結果は同様。
・ こちらもメガネBを回転中、ある角度で液晶モニタのモアレが完全に消える。
結論:
・ REAL Dメガネはフィルターに裏表が有る。
ハンズの偏光板には裏表の区別は無い。
・ REAL Dメガネのフィルターは左右で性質が違う。
ハンズの偏光板の場合は、同じフィルターを90°回転させて左目用、右目用としていた。
こないだの実験の時にそんなかんじはしてたのだが、不用意に分解してしまってフィルターの裏表が良く分からなくなってしまって諦めてしまっていたのだ。とりあえず角度に関わらず暗く見えるということは、やはり円偏光なのか?
なんだか使えそうな予感でワクテカ。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け