忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  いつの間にか明日が終わってしまっていました。約束破りでごめんなさい。

  今迄ステレオフォトメーカーに「JPEG圧縮によるゴースト除去」という項目が有る事に気が付いていませんでした。これにチェックを入れるとあら不思議。確かに赤青メガネ使用時の左右画像のダブりが軽減されます。是非チェック入れましょう。
  しかし、これを使うと保存画像のファイルサイズがすさまじく大きくなってしまうという諸刃の剣。でも大丈夫、ファイルサイズの上限を指定できるようになっています。これでブログへのアップもオーケーです。
  ほんとに至れり尽せりなソフトですねこれは。


  という訳で荒川ロケ写真です。

left113601.jpg  ただ風景を写しただけだと、いまいち面白く無いですね。







left121921.jpg   雲に奥行きがあって綺麗だったんです。だけどそこまで再現するのは無理みたい。






left113421.jpg  橋の下のおじさんがポイントです。水平位置をこのおじさんにぴったり合わせて調整しないと、おじさんの見え方が不自然になってしまう。車が走ってしまっています。





left113324.jpg  通勤で通っている道なのですが、いつもこの道のうねり具合をどのくらい再現できるものなのか気になっていました。うーん、まあまあかな。車は信号待ちだったようです。ラッキー。





left113500.jpg  超ローアングルがお手軽に撮影できます。アスファルトの粒々を凝視していると、だんだん気持ち良くなってきます。






left115512.jpg   何故か同心円状のモアレが出ています。メガネをかけると見えなくなります。左右画像の位置調整をしていると、それに合わせて同心円の位置がずれていきます。不思議。





left121041.jpgleft121237.jpg  我が愛車。2枚目はかなりイイと思うんだけど、どうよ。







  以下は特に解説不要な写真達。
left114156.jpgleft113247b.jpgleft115357.jpg







left115700.jpgleft115924.jpgleft122453.jpg







  ステレオ写真撮るたびにこんな事してたら、あっという間にブログの容量オーバーして、このブログが最終回になってしまう。次からは方法を変えよう。

  撮影方法は錦糸町の時と同じです。進化してません。

5b902849jpeg   280円クリップはこんな使い方もできる。これでステレオ動画を撮りたいよー。しかしまだ叶わぬ夢であります。
  使わない時はバラしておけばコンパクトに携帯できるし、なんかこのクリップで充分なんじゃないかという気がしてきた。




  るっきゅんの液晶は、直射日光下ではモニターしづらい。明るさを上げれば構図やピントの確認ぐらいはできるけど、細かいディティールはさっぱり判らない。単眼用HMDというのはこういう時に便利なんだなと思った。ちょっと興味出てきたりして。

  Lバッテリーを使ってみました。容量は標準バッテリーの倍です。カメラ2台動かしっぱなしでも3時間ぐらい持ちそうなかんじ。これは使えます。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
これで2万円ちょっと(PC別)はスンゴイな!
ウェッブカメラって画質的には玩具でしかないという先入観がありましたが、ロジクールの新ウェッブカメラの実力はかなりなものですね!
クッキリ写ったチャリのハンドルや籠から遠景に至るまでが綺麗にボケていっていますし、アスファルトも同様、さすがカールツァイス様。

お手すきの時にでも次は皆が苦労している近接撮影もたくさんとって見せてくださいな。何せフツーのデジカメではそのままではステレオベース3cmそこそこというのはありえませんので(私のXactiなら可能ですが2台で約9万円掛かりました)それを2万円ちょっと(PC別)で実現できちゃうのはスゴイですよ...我ながらグッドなウェッブカメラ見つけちゃったな!

nVIDIA搭載高性能ノートPC+VR920+Qcam Pro for Notebooks×2=夢の超リアル3Dカメラ&ビューアーで、あーんなことやそーんなことを、いつかは必ず撮るゾ!(とりあえずVR920は不要)

持ち運びと電源がちょっと大変だけどコア2Duo+nVIDIAで3D撮影専用のキューブPCを自作してもいいかも(あーんなことやそーんなことは主に室内ですることなので)。
む~ん、実現するための時間が欲しい今日この頃の私。

ところでステレオフォトメーカーの「樽型補正」機能は使ってますか?遠景の橋とか、少し弓なりにゆがんでいるように見えましたが(橋だからホントにそうなっているのかも)、広角系レンズでの撮影では「樽型補正」は重宝しますよ。
ROVER416T 2007/08/26(Sun) 編集
Re:これで2万円ちょっと(PC別)はスンゴイな!
本当にいいタイミングで良い物を紹介してくださいましてありがとうございました。私は幸せ者であります。

>お手すきの時にでも次は皆が苦労している近接撮影もたくさんとって見せてくださいな。
Sir,Yes Sir!であります。

>む~ん、実現するための時間が欲しい今日この頃の私。
私も夢が広がりんぐで困っている次第であります。

>ところでステレオフォトメーカーの「樽型補正」機能は使ってますか?
全然使ってませんでした!今度使ってみるであります。
 【2007/08/26】
左右自動位置調整機能
>全然使ってませんでした!今度使ってみるであります。

「樽型補正」もそうですが、今、「解説不要な写真たち」の最初の1枚をダウンロードしてステレオフォトメーカーの「左右自動位置調整」で再調整してみましたら、人柱さんのこの写真の場合は「角度:左-0.4度/右0.4度、大きさ:左-0.1/右0.1、水平遠近補正:左0.5/右-0.8、垂直遠近補正:左-0.3/右0.3」となりました。

以下に参考までに、私の通常の立体写真編集手順を公開しますと、

1.左右画像をステレオフォトメーカーに読み込んだらまずは「左右自動位置調整」をクリック!
人間業では不可能な左右の角度・大きさなどなどのズレを補正してくれます。

2.広角端で撮影した場合は「樽型補正」で周辺部のゆがみと中央部の出っ張りを一発補正。
フツーのデジカメの場合は35㍉カメラ換算で広角35~40㍉ぐらいのレンズなので補正値は+8ぐらい。ま、写りこんでいる本来まっすぐな線(縦でも横でも斜めでも)がまっすぐになるように赤青の編集画面を見ながら適当にスライドバーを動かして調整。

3.上記調整の結果4:3の比率が崩れた場合は(フツーは崩れる)4:3固定でトリミング。縦位置で切り出したい場合は2:3。

4.最終的に見る時のサイズに変更(私の場合は液晶シャッターメガネでフルスクリーンで見るかV920で見るかなので1024x768なり512x768といった感じ)

5.カラーステレオペアの場合はここで「色調整」で左右の色と明るさの違いを仮調整し、それを使い慣れているフォトレタッチソフトにコピペしてノイズ除去したり気に入った色とコントラストとシャープさに仕上げてから再びステレオフォトメーカーにコピペで戻して再度「色調整」で左右を微調整して合わせ、「ロゴ」なり「テキスト」を加えて保存しておしまい。

私の場合は上記のプロセスで1枚仕上げるのに2~3分の早業です(手抜きとも言う)。

そのうち私のサイトに図解入りで解説を載せます(いつになるやら...)
ROVER416T 2007/08/27(Mon) 編集
Re:左右自動位置調整機能
わーお!詳しい解説をありがとうございます!
「左右自動位置調整」は一回だけクリックしたことがあったのですが、なんだか良くわからなくてその後触っておりませんでした。早速試してみます!と思ったけど、Qcam® Pro for Notebooksのドライバインストールで手いっぱいになってしまいました。後で試してみます!

>そのうち私のサイトに図解入りで解説を載せます
激しく期待しております!
 【2007/08/28】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]