サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
ついに新型るっきゅん国内発売決定です。
画面の解像度が上がり、バッテリーの持ち時間も増えています。まさか軽くなるとは思っていませんでした。なんとストラップも付けられるとのこと。正統なる進化と言えるでしょう。素晴らしい。これでVistaじゃ無ければ。
私はSSD装備しちゃったので、SSDの寿命が来るまで今のるっきゅんを使ってあげようと思ってます。何より基本的な能力はそんなに上がっていないようだし。USB3.0+デュアルコアのAtomな機種が出たら真剣に考えます。それに今お金無いし。
キーボードの仕様変更も大きなポイントですが、こっちはいまいちそそられないんです。Enterキー大きくするぐらいだったらキーもう一個増やせばよかったのに。それでもまだFnキー併用な文字があるっていうのが信じられない。どのみち変態配列なのは一緒なんだから、旧型ぐらいのキー数でちょうどいいんじゃないかな。いや触ってみないとなんとも言えないけど。どのみち新型でも配列変更は必須のようですね。
という訳で今まで書きそこねてたるっきゅんキー配列設定の最終形態について解説しましょう。
配列そのものは遠い昔に書いた記事( その1、その2、その3 )ほとんどそのままです。これね。
また言っちゃいますが、この英語配列もどき、かなりいいですよ。英語キーボードに慣れていれば、自然に文字入力できる配列です。自画自賛でごめんなさい。
以前の記事ではキー配列変更に「猫まねき」を使っていたのですが、実は直後に速攻で「窓使いの憂鬱」に移ってしまいました。やっぱ「猫まねき」はちょっと物足りないのです。
「窓使いの憂鬱」についてはここやここで「軽く」触れております。参考にどうぞ。
ただし、「窓使いの憂鬱」はVistaには未対応です。どうにかすると動くらしいんだけど。最近、開発を引き継いでVista完全対応にしようとしている人も現われています。詳しくはこのへんをどうぞ。
それから、以下の設定例は私の都合により英語キーボードドライバ使用の場合の設定です。英語キーボードドライバを使ってる人ならそのまま使えるはずですが、日本語キーボードドライバの人は絶対にそのままでは正常には動きません。「窓使いの憂鬱」の調査ツールとマニュアルを見ながら頑張って下さい。
キー配列の変更設定はこんなかんじ。その後の気紛れで、上の写真の配置とは微妙に違っている部分がありますが、基本配置は同じです。
.mayu
loox.mayu
.mayuはただ単にloox.mayuを読んでいるだけです。後々の都合で、るっきゅん独自の設定はloox.mayuで別ファイルにしています。(ブラウザから読めるように、.txtファイルにしています。ファイル名最後の".txt"は取っちゃってください。)
キーの名前が凄く判りづらいですが、これは104.mayuや109.mayuの中で定義されています。このへんについて解説しだすとキリが無いので、各自頑張ってください。
loox.mayuの最後の4行が「窓使いの憂鬱」ならではの部分です。&LoadSetting ()という関数を使うとお好みの設定を再読み込みできます。お好みの設定というのは、こんな設定です。
cursor.mayu
Fnキー無しでダイレクトにカーソルキーを使えるようにする設定です。
key *PrintScreen = &LoadSetting ("るっきゅん:カーソル有効") &HelpMessage(Mayu, "カーソル有効")
として、「PrtSc」キーに割り当てています。「PrtSc」キーというのは、つまり「Fn+V」です。どうなるかというと、「Fn+V」を押すだけでcursor.mayuが読み込まれて、カーソルキーをダイレクトに使えるようになります。続く「&HelpMessage(Mayu, "カーソル有効")」で、メッセージを出してモード切り替えを教えてくれるようにしてあります。
こんなかんじ。
key *SysRq = &LoadSetting ("(ホームディレクトリから)") &HelpMessage(Mayu, "るっきゅんスペシャルキー配列")
として、デフォルト設定読み込みを「SysRq」に割り当てているので、「Fn+B」で標準配列に戻ります。つまり、「Fn+V <-> Fn+B」でダイレクトカーソル有効/無効の切り替えができてしまうのです。これは便利ですよ。
&LoadSetting ()の引数の文字列は、タスクアイコン右クリックメニューの「設定」で設定します。設定画面で「追加」をクリックしてください。
こんなふう。
ついでだから、「Fn+C」で外部キーボード設定になるようにもしてみました。
extkeyboard.mayu
この設定を読み込みます。
なんか.mayu内では条件分岐もできる そうなので、ワンキートグル操作で設定切り替えもできるかもしれません。私は気が遠くなって諦めました。有効キー数を減らしたくない方はやってみてください。(あっ、ひさしぶりに見たら気づいたけど、簡単にできるわ。みんなやってみよう。)
あと、&ShellExecute()という関数も便利です。余ったFnキーコンビネーションをランチャーとして使えるようになります。
例えば、
最近、HandyTab というのが気に入っています。このツールでは新しくエクスプローラーを開くWindows+Eが使えるとすごく便利なのですが、私はWindowsキーは使わないの人なのでWindowsキーはマッピングから外してしまっています。
key *EqualsSign = W-E
で「Fn+O」がWindows+Eとして機能するようになります。
「窓使いの憂鬱」は機能豊富なので出先の暇潰しにはもってこいです。まさしくるっきゅん向きですね。皆さまもじっくりと遊んでみてください。
新型るっきゅんはカーソルキーを潰して文字を全部ダイレクトに入力できる配列に直しつつ、ファンクションキーをランチャーに設定すると良さそうですね。
画面の解像度が上がり、バッテリーの持ち時間も増えています。まさか軽くなるとは思っていませんでした。なんとストラップも付けられるとのこと。正統なる進化と言えるでしょう。素晴らしい。これでVistaじゃ無ければ。
私はSSD装備しちゃったので、SSDの寿命が来るまで今のるっきゅんを使ってあげようと思ってます。何より基本的な能力はそんなに上がっていないようだし。USB3.0+デュアルコアのAtomな機種が出たら真剣に考えます。それに今お金無いし。
キーボードの仕様変更も大きなポイントですが、こっちはいまいちそそられないんです。Enterキー大きくするぐらいだったらキーもう一個増やせばよかったのに。それでもまだFnキー併用な文字があるっていうのが信じられない。どのみち変態配列なのは一緒なんだから、旧型ぐらいのキー数でちょうどいいんじゃないかな。いや触ってみないとなんとも言えないけど。どのみち新型でも配列変更は必須のようですね。
という訳で今まで書きそこねてたるっきゅんキー配列設定の最終形態について解説しましょう。
配列そのものは遠い昔に書いた記事( その1、その2、その3 )ほとんどそのままです。これね。
また言っちゃいますが、この英語配列もどき、かなりいいですよ。英語キーボードに慣れていれば、自然に文字入力できる配列です。自画自賛でごめんなさい。
以前の記事ではキー配列変更に「猫まねき」を使っていたのですが、実は直後に速攻で「窓使いの憂鬱」に移ってしまいました。やっぱ「猫まねき」はちょっと物足りないのです。
「窓使いの憂鬱」についてはここやここで「軽く」触れております。参考にどうぞ。
ただし、「窓使いの憂鬱」はVistaには未対応です。どうにかすると動くらしいんだけど。最近、開発を引き継いでVista完全対応にしようとしている人も現われています。詳しくはこのへんをどうぞ。
それから、以下の設定例は私の都合により英語キーボードドライバ使用の場合の設定です。英語キーボードドライバを使ってる人ならそのまま使えるはずですが、日本語キーボードドライバの人は絶対にそのままでは正常には動きません。「窓使いの憂鬱」の調査ツールとマニュアルを見ながら頑張って下さい。
キー配列の変更設定はこんなかんじ。その後の気紛れで、上の写真の配置とは微妙に違っている部分がありますが、基本配置は同じです。
.mayu
loox.mayu
.mayuはただ単にloox.mayuを読んでいるだけです。後々の都合で、るっきゅん独自の設定はloox.mayuで別ファイルにしています。(ブラウザから読めるように、.txtファイルにしています。ファイル名最後の".txt"は取っちゃってください。)
キーの名前が凄く判りづらいですが、これは104.mayuや109.mayuの中で定義されています。このへんについて解説しだすとキリが無いので、各自頑張ってください。
loox.mayuの最後の4行が「窓使いの憂鬱」ならではの部分です。&LoadSetting ()という関数を使うとお好みの設定を再読み込みできます。お好みの設定というのは、こんな設定です。
cursor.mayu
Fnキー無しでダイレクトにカーソルキーを使えるようにする設定です。
key *PrintScreen = &LoadSetting ("るっきゅん:カーソル有効") &HelpMessage(Mayu, "カーソル有効")
として、「PrtSc」キーに割り当てています。「PrtSc」キーというのは、つまり「Fn+V」です。どうなるかというと、「Fn+V」を押すだけでcursor.mayuが読み込まれて、カーソルキーをダイレクトに使えるようになります。続く「&HelpMessage(Mayu, "カーソル有効")」で、メッセージを出してモード切り替えを教えてくれるようにしてあります。
こんなかんじ。
key *SysRq = &LoadSetting ("(ホームディレクトリから)") &HelpMessage(Mayu, "るっきゅんスペシャルキー配列")
として、デフォルト設定読み込みを「SysRq」に割り当てているので、「Fn+B」で標準配列に戻ります。つまり、「Fn+V <-> Fn+B」でダイレクトカーソル有効/無効の切り替えができてしまうのです。これは便利ですよ。
&LoadSetting ()の引数の文字列は、タスクアイコン右クリックメニューの「設定」で設定します。設定画面で「追加」をクリックしてください。
こんなふう。
ついでだから、「Fn+C」で外部キーボード設定になるようにもしてみました。
extkeyboard.mayu
この設定を読み込みます。
なんか.mayu内では条件分岐もできる そうなので、ワンキートグル操作で設定切り替えもできるかもしれません。私は気が遠くなって諦めました。有効キー数を減らしたくない方はやってみてください。(あっ、ひさしぶりに見たら気づいたけど、簡単にできるわ。みんなやってみよう。)
あと、&ShellExecute()という関数も便利です。余ったFnキーコンビネーションをランチャーとして使えるようになります。
例えば、
key *CapsLock = &ShellExecute("open", "D:\\hunuaaCap2563\\hunuaaCap.exe",,, ShowNormal)
key *ScrollLock = &ShellExecute("open", "D:\\tools\\set_prophunu.exe",,, ShowNormal)
とすると、「Fn+Z」でふぬああが、「Fn+X」でここのWebカメラ設定ツールが一発で立ちあがります。なんて便利なんだ。key *ScrollLock = &ShellExecute("open", "D:\\tools\\set_prophunu.exe",,, ShowNormal)
最近、HandyTab というのが気に入っています。このツールでは新しくエクスプローラーを開くWindows+Eが使えるとすごく便利なのですが、私はWindowsキーは使わないの人なのでWindowsキーはマッピングから外してしまっています。
key *EqualsSign = W-E
で「Fn+O」がWindows+Eとして機能するようになります。
「窓使いの憂鬱」は機能豊富なので出先の暇潰しにはもってこいです。まさしくるっきゅん向きですね。皆さまもじっくりと遊んでみてください。
新型るっきゅんはカーソルキーを潰して文字を全部ダイレクトに入力できる配列に直しつつ、ファンクションキーをランチャーに設定すると良さそうですね。
PR
この記事にコメントする
ワンキートグル
こんにちは。初めまして。
Vista向けの対応を進めています。
ワンキートグルは、どうやって実現されたのですか?
設定ファイル a.mayu には
&LoadSetting で b.mayu を指すようにしていて、b.mayuでは、同じキーに割り当てた&LoadSetting でa.mayuを
指しているのでしょうか?
Vista向けの対応を進めています。
ワンキートグルは、どうやって実現されたのですか?
設定ファイル a.mayu には
&LoadSetting で b.mayu を指すようにしていて、b.mayuでは、同じキーに割り当てた&LoadSetting でa.mayuを
指しているのでしょうか?
Re:ワンキートグル
うわっ、びっくりです。私はもう「窓使いの憂鬱」無しでは生きていけない人間になってしまっているので、開発継続は嬉しいニュースでした。是非とも頑張ってください。という訳で本文にリンク追加。
でも私としては今後Vistaに移行するかどうかはかなり微妙なのですが。
>設定ファイル a.mayu には&LoadSetting で b.mayu を指すようにし
>ていて、b.mayuでは、同じキーに割り当てた&LoadSetting で
>a.mayuを指しているのでしょうか?
はい、そのとおりです。やってみたら上手くいきました。なんで当時思い付かなかったんだろう。
でも私としては今後Vistaに移行するかどうかはかなり微妙なのですが。
>設定ファイル a.mayu には&LoadSetting で b.mayu を指すようにし
>ていて、b.mayuでは、同じキーに割り当てた&LoadSetting で
>a.mayuを指しているのでしょうか?
はい、そのとおりです。やってみたら上手くいきました。なんで当時思い付かなかったんだろう。
フォローどうもです。
おはようございます。
了解です。どうもありがとうございます。
「のどか」はVista対応が大目標ですが、全OS共通の不具合なども直していく予定なので
気が向いたら、よろしくお願いいたします。
了解です。どうもありがとうございます。
「のどか」はVista対応が大目標ですが、全OS共通の不具合なども直していく予定なので
気が向いたら、よろしくお願いいたします。
条件分岐でワンキートグル
こんばんは。
頭を悩ませた結果、条件分岐を使って、設定ファイル1個のままで、ワンキートグルできました。
こちらのURLも含め、今日の開発日記に記載しました。お時間あるときに、御越しくださいませ。
頭を悩ませた結果、条件分岐を使って、設定ファイル1個のままで、ワンキートグルできました。
こちらのURLも含め、今日の開発日記に記載しました。お時間あるときに、御越しくださいませ。
Re:条件分岐でワンキートグル
まとめておはようございますで失礼します。
>ワンキートグル
おお、綺麗にまとまってますね。流石です。
>全OS
Windows方面が落ちついたら、Linux版なんてどうですか。矛盾しているようですが、Xのウインドウマネージャーでも「窓使いの憂鬱」ほど統制が取れた操作ができるのって無いんですよね。例えばFirefoxでAltキーを押してウインドウメニューにフォーカスして、emacsmoveで操作っていうのができないんです。(2年ぐらい前の話ですから現在はどうなっているか判らないですが。)
いやWindows7が駄目だったらもうLinuxでいいかな、とか最近考えちゃってるんです。
>ワンキートグル
おお、綺麗にまとまってますね。流石です。
>全OS
Windows方面が落ちついたら、Linux版なんてどうですか。矛盾しているようですが、Xのウインドウマネージャーでも「窓使いの憂鬱」ほど統制が取れた操作ができるのって無いんですよね。例えばFirefoxでAltキーを押してウインドウメニューにフォーカスして、emacsmoveで操作っていうのができないんです。(2年ぐらい前の話ですから現在はどうなっているか判らないですが。)
いやWindows7が駄目だったらもうLinuxでいいかな、とか最近考えちゃってるんです。
Re:フォローどうもです。
上の書き込みは筆が走ってしまってちょっと余計な事書いちゃったかな。私の戯言など気にせずに我が道を走っちゃってください。
いちばん言いたかったのは「窓使いの憂鬱は本家のシステムを越えちゃってるんだぜ、スゲー」ってことだっのに、それを書き忘れてるし。
>http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/keyboard-customize
これはまたバリバリカスタマイズですね。私もるっきゅんの場合はCtrlやShiftは真ん中に持ってきてキー一個にしてしまってもいいんじゃないか、なんてふと思ったりもしたのですが、やり過ぎると普通の暮らしに戻れなくなりそうで怖いので、極端な配列変更はしないようにしています。SandSもムラムラ来るものが有るのですが、そのへんが怖くて手を出していません。
でも数字と記号の入れ替えはなるほど合理的かもしれない。配列そのものには変化無いし。ムラムラ。あっ、そうか数字をたくさん打ちたい時はワンキートグルで設定を切り替えられるようにすればいいんだ。ムラムラムラムラ。
>禁止文字と叱られる
何がいけないんだろう。他の人でもそういう事が起こってるかもしれないと思うとこれは困りますね。教えてくれてありがとうございます。調べてみます。
忍者ブログめ。
いちばん言いたかったのは「窓使いの憂鬱は本家のシステムを越えちゃってるんだぜ、スゲー」ってことだっのに、それを書き忘れてるし。
>http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/keyboard-customize
これはまたバリバリカスタマイズですね。私もるっきゅんの場合はCtrlやShiftは真ん中に持ってきてキー一個にしてしまってもいいんじゃないか、なんてふと思ったりもしたのですが、やり過ぎると普通の暮らしに戻れなくなりそうで怖いので、極端な配列変更はしないようにしています。SandSもムラムラ来るものが有るのですが、そのへんが怖くて手を出していません。
でも数字と記号の入れ替えはなるほど合理的かもしれない。配列そのものには変化無いし。ムラムラ。あっ、そうか数字をたくさん打ちたい時はワンキートグルで設定を切り替えられるようにすればいいんだ。ムラムラムラムラ。
>禁止文字と叱られる
何がいけないんだろう。他の人でもそういう事が起こってるかもしれないと思うとこれは困りますね。教えてくれてありがとうございます。調べてみます。
忍者ブログめ。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け