忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




h-yaguchiさんの投稿動画‐ニコニコ動画(ββ)
  これもすげえ。


ORIHALCON Project: 立体ドームでインタラクティブウォークスルー
ぎゃー!!
  やっぱりうらやましすぎる件について。


SET JAPAN
  これの仕込みはここだったようです。

北海道を落とすとどう跳ねるのか?の裏側 - てっく煮ブログ
  Flashがおいでおいでしている。

邦画初!3D撮影「侍戦隊シンケンジャー」
  きたよきたよ。この手の実写3Dものって何年ぶりなんだろう。


Minoru君が国内で販売されている!!
  amazonで買えるぞ

  あーん、「ウオッチメン」も「ナットのスペースアドベンチャー3D」も金曜日で終了してたよー。という訳でひきこもってます。


PR


  マーカーのパターンはここのiアプリのソースコードがわかりやすかったので、それを元にGIMPしてみた。


出てくる出てくる。
菊千代の言ったとおりだ。


  せっかくだからオリジナルの真似して京ぽん2で操作できるようにしようと、真似っこjavascriptを書いてみました。
ボタンにフォーカスしてキー入力
  PCで動かすとおおむね期待どおりの動きなんだけど、なんだか京ぽんだと画像のリロードができないみたい。一回しか切り替わらない。あら困ったよ。あまり突っこんでる余裕がないので、姑息な手段で切り抜けました。
馬鹿馬鹿しいぞ
  これを京ぽん2に読ませて、ページの拡大縮小でスケール合わせれば、PageUpとPageDownでマーカーの切り替えができる。ああ姑息だ。


  てなわけで、とりあえずこんな事ができました。モニターのマーカーだと操作しづらいです。


  ウィンドウ動かしてるだけ。いやこれだけで感激だよ。前記事では動画窓のふちどりが黒くなってたけど、メニューを出してから動画窓を出すと正常に表示されるみたい。
  再生ボタンは押せたけど、早回し状態で瞬間に再生されてそのまま異常終了してしまいました。あらもう時間が無いわ。


  空間らくがきできた。これを回せるのか?マーカー作らにゃ。

  今回はこれしかできなかったけど、これだけでもすごく楽しいぞ。さあ、みんなもVisual C++ 2008 Express Editionをインストールして連休を楽しもう!(もう連休終りだけど)


  前記事で紹介した「ARToolKitでARDeskTopもどき」シリーズですが、ニコニコ動画の解説欄を見れば判るように、作者さんはwikiとブログをやっておられます。久しぶりにチェックしてみたら、
ソース公開してる!!
  おや、身体が勝手に動きだしたぞ。おい、今日は映画見に行く予定じゃなかったのか?

  なんと、パッケージにはビルド済みのバイナリも入っています。でも実行してみれば判りますが、このままでは動きません。「dllがありません」エラーが出ます。という訳で、このバイナリを動かすには必要なdllをそろえなければなりません。
インストール方法 - ARDeskTop Wiki
  私の場合、ARToolKitの基本セットは以前にインストールしてあるので、今回新たにインストールが必要なのは
FreeType
FTGL
OpenCV
ffopencv110.dll

だけ。FreeTypeとFTGLはダウンロードできるのはソースのみ。自前でビルドしなくてはなりませんが、まあ素直に通るので特に問題はありません。OpenCVのインストールはパッケージを実行するだけで終了です。ffopencv110.dllの為にYahoo! Groupsの登録するのがいちばん面倒でした。

  これでdll関連のエラーは出なくなりましたが、初期化の途中でお馴染みの
「問題が発生したため、ARDeskTop.exeを終了します。」
のメッセージで落ちてしまいます。あら困ったな。映画行きたいんだけど。

  悔しいからソースからビルドしてみました。ほとんどそのまま通りますが、元のプロジェクトでは
freetype237.lib
をリンクするようになっているんだけど私がビルドしたFreeTypeはバージョンが違っていて、
freetype239.lib
になっていたので、修正。
(プロジェクト -> プロパティ -> 構成プロパティ -> リンカ -> 入力 -> 追加の依存ファイル)
  あと、「tgl_static.libが無い」って言われますが、ディスク内を検索してみると確かにそんなのありません。どうしよう。「追加の依存ファイル」のリストからtgl_static.libを削除したら無事ビルドが通ってくれました。良くわかんないけど、通ったもん勝ちです。だけどやっぱり実行すると「問題が発生したため、~終了します。」エラーです。

  うーん、どうしよう。という訳でDebug版でビルドしてみることにしました。ARDeskTopのパッケージはRelease版がデフォルトになっています。FreeTypeとFTGLをDebug版でビルドし直して、ARToolKitとかDSVLとかのデバッグ版ライブラリは昔のフォルダから持ってきて、あーめんどくさい。映画は明日にしよう。

  Debug版を実行してみたら、「hgrgm.ttcが無い」というエラーが出現するようになりました。え、なにそれ?ソースのフォルダを検索してみると、「CFont.h」で
#define DEF_FONT_NAME "c:/windows/fonts/hgrgm.ttc"
となっています。あらら、うちはマルチブートにしていて、Cドライブはwindows2000なんで、システムフォルダは「WINNT」なのよ。そりゃあ駄目だわ。

  だけどうちのXPのシステムフォルダには「hgrgm.ttc」なんて最初から無いよ?どういう事?その上の行で
//#define DEF_FONT_NAME "c:/windows/fonts/msgothic.ttc"
っていうのがコメントアウトされてて、「msgothic.ttc」は有ったので、そっちを使うことにしました。続けて「hgrge.ttcが無い」というエラーが出たので、同様に修正。これが正しいのかどうかの結論はまだ出ていない。

  フォント関連のエラーは出なくなったけど、まだ止まる。今度はDirectShowがらみのところで止まっている。ああ、これはややこしそうだ、やめようかなと思ったけど、せっかく映画もあきらめたことだしとソースを眺めていると、
viewer->OpenVideoFile(L"angel.mpeg");
とか書いてある。
動画ファイルが必要なんじゃん。
  いやこのプログラムが何をするプログラムかも知らないでいじってたもんで。なるほどこりゃあ動かないわ、という事で動画ファイルを用意。せっかくだからmpegな動画にしておこう。んで実行してみると、
動いたー♪
のはいいんだけど、あら、マーカーが無いよ。どんなマーカー使えばいいんだろ。
  かろうじてここの写真に反応してくれた
ので、どうやらちゃんと動いてはいるらしい。ほっとひといき。
  試してみると、ARTooKitのパッケージに入っている「pattSample2.pdf」で動画の窓が出現した!!(これが正式なマーカーなのかはまだ確認していない。)

釈ちゃんかわいいよ釈ちゃん

  出現したのはいいけれど、操作用のマーカーを用意して再生スイッチ押さないと動画が動かないよ。あーん。>いまここ

  うーん、やっぱ「ウオッチメン」は映画館で見ておくべきだよね。休みはあと一日しか無いなー。土日までやってるかなー。「ナットのスペースアドベンチャー3D」も見たいんだけどなー。


ついでに:
  動かない原因を探っていたときに、ちょうど借りもののほとんど未使用なノートPCが有ったのでそちらで試しみたら、
「アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0150002) 」
で動かなかった。これは
Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
をインストールしたら直った。
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)
のが良さそうな気がするんだけど、こっちでは直らなかった。

  上の画像はQcam Pro for Notebooksのものですが、ロアスのMCM-14BKでもしっかり動きました。MCM-14BKのほうが動きが軽いです。でも画質はQcam Pro for Notebooksのほうが断然いい。

さらについでに:
  未使用ノートPCついでに試してみたら、噂どおりQcam Pro for NotebooksはUVC対応だった。圧縮形式はMJPEGのみ。軽いのかな?


  お部屋の掃除をしていたら、行方不明だったタブレットのペンが出てきました。もちろん掃除は即中断です。

higanjima.jpg




























  今までGIMPしか使ったことがなかった私なのですが、評判がいいので今回SAIって奴を使ってみました。
うわっ、何よこれ。使いやすい。

  GIMPの場合は使いたい機能を探すのに一苦労するのに、SAIはそのへんホイホイと使えます。変な機能もいっぱいです。「選択ペン」は感動しました。だけど選択領域の移動にカーソルキーが使えないのは痛いな。「ペン入れレイヤー」っていうのも素敵です。まだ使いかた良く判ってないけど。もしかして「ペン入れレイヤー」はベクトル描画なの?うわ素敵。

cate.jpg







  ちょっとケイト・ブランシェットたん書いてみました。元絵(512x512)は人にはとても見せられないぐらいに目茶苦茶なんだけど、このぐらいに縮めると結構それっぽく見えることを発見。似てないけど、まあリハビリという事で。
  以前にGIMPでこういった事にチャレンジしたりしていたのですが、途中で疲れて投げてしまったりしていました。これはひとえにツールの力といえるでしょう。素晴らしい。

  まださわり程度にしかいじっていないのに、この気持良さ。これは買うしかないかな。(体験版は一ヶ月のみ利用可能。)
  あーん、ますます時間が足りないよー。

  ちなみに私のペンタブはRS-232C接続です。買った当時はUSBなんて信用してなかったのです。読みが甘かったな。買ったはいいけど、ほとんどまともに使ってませんでした。


初音ミクが家の前を歩いてたんだけど…‐ニコニコ動画(秋)
  ごめん、もうでかけなきゃだわ。またね。



  復活しますた。

  実はこの動画の情報は3日前にdddmaniaさんからコメント欄で教えてもらっていたのですが、CEATECの準備で忙しくてスルーしちゃってました。dddmaniaさん、ごめんなさい。うちのFirefoxは何故か起動後しばらくするとFlashPlayerで動画再生できなくなっちゃうのよ。「ツール -> アドオン -> プラグイン」で「Shockwave Flash」を「無効化 -> 有効化」してリロードすると見られるようになるんだけど、そうするのも面倒な状況だったんです。
  んで、昨日ちょっと落ち着いたんで改めて見てみたら、もうビックリ!dddmaniaさん、情報ありがとうございます。


  いきなりこんなの見せられても「?」な人が多いかもしれません。今日は時間が有るのでちょっと解説しちゃうぞ。

  これは以前にリンクその1リンクその2で紹介した
"Parallel Tracking and Mapping for Small AR Workspaces"
(以後PTAMと略)って奴を使ってます。簡単に言うと、
実写の風景に透視図法的に違和感無く
CGをリアルタイムに合成する技術
です。

  実写の風景に違和感無くCGを合成するにはCGを置くための目印が必要になります。これもまた以前から取り上げているARToolKitとかでは、この目印に紙などに書かれた正方形のマーカーを使っています。この方法にはいろいろ欠点が有るのですが、そのへんの説明はめんどうなのではしょってまとめてしまうと、「絶対にマーカーが必要」な点が最大の欠点と言えるでしょう。

  PTAMではこのマーカーが不要になってしまうのです。どうやっているかというと、
1) 画像を解析して特徴点を数個取る
2) カメラをちょこっと動かす
3) 以前の特徴点位置の変化から透視図法的な空間を計算する -> これがマーカーの代わりになる
ってなことをやっているようです。あくまで動画からの推測ね。

  ニコニコ動画の0:00~0:03あたりと、1:11~1:15あたりでそれをやっています。あっという間ですね。その後にカメラを動かしても、どんどん特徴点を検出して以前の特徴点と関連付けてくれているようなので、カメラを動かしても全然大丈夫みたいです。このへんはリンクその1から見られる動画を見てみてください。

  再び簡単にまとめてしまうとPTAMっていうのはつまり、
PCに繋がったカメラだけ有れば
リアルタイムCG合成ができてしまう
のです。

  ねっ、凄いでしょ。しかし、リンクその2に書いたとおり非常に敷居の高い代物です。公開されたソースコードをてっとり早く試すにはLinuxかOSX環境+IEEE1394接続なカメラが必要のようです。動画のうp主さんはマカーのようですね。ああ、vmwareでWebカメラが動いてくれないのが悔しい。

  ライセンス的にはニコニコ動画で「はちゅねみく」する分には問題無さそうですし、今後もじゃんじゃんデモ動画が出てきそうな予感です。皆さん頑張ってください。


ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]