忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
[839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832] [831] [830] [829]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  実は前記事から2つ続けて立体写真掲示板 / STEREOeYe BBSからの転載です。いつもお世話になっております。

  謎に包まれていた「センター・オブ・ジ・アース3D」に於けるTOHOシネマズとその他一部の3D上映方式ですが、なんとXpanDだそうです。

XpanD World Map

  これはビックリ。TOHOさん上映を遅らせた甲斐があったというものです。日本もまだ捨てたもんじゃないね。

  ところで、「アナグリフィック」の上映は無いのかな?立体視ヲタクとしてはとても気になります。もしも有るのならば、XpanD、Dolby 3D、アナグリフィック、Real Dの4方式を鑑賞せねばなりません。あら大変。
  問題は「センター・オブ・ジ・アース3D」が3~4館ハシゴする気になれる映画かどうかという事です。「ベオウルフ3D」の再映しないかな。もちろん吹き替え版で。

XpanDとは:
ごめん、もう時間無いや。あとで。



  復活しますた。

  期待を持たせる偉そうな前振りして逃げてしまいしたが、実はXpanDの事は全然知りませんでした。なんと、あの大口孝之さんのサイトにもまだ情報が無い。そんな事私が知ってるわけないじゃん。さあ、勉強しよう。
XpanD Technology

  つまりはいわゆる「液晶シャッター方式」です。メガネそのものはこの記事のいちばん上で紹介した松下の3Dシステムと同じ物のようです。engadget本家で「デザインがダサい」とさんざん言われている奴ですね。劇場版はどうなるんだろ。

  やはり最大の特徴は「専用スクリーン不要」な点でしょう。既存の劇場のプロジェクター交換のみで対応できるようです。劇場側としては「ドルビー3Dのメガネ違い」みたいなもんでしょう。

  ドルビー3Dに対するXpanDのメリットを考えてみると、

ドルビー3Dは専用メガネが目茶苦茶高い。XpanDは液晶シャッターだからかなり安くあがりそう。まだまだ設置劇場が増えそうな予感。

・ ドルビー3Dは画面が暗め。小さめの劇場向けという気がします。XpanDはスペック上は幅20メートルまでいけるそうです。結構大きめの劇場でも大丈夫。
  この20メートルっていうのはプロジェクターの問題なのかしら、それとも何か技術的な問題でもあるのかしら。とりあえずユナイテッドシネマ豊洲10番で「Avatar 3D」は無理なのかな。無理矢理やってくれないかな。

・ こんなこと気になったのは私ともう一人しか確認できてないんだけど、ドルビー3Dは色階調が不足している。私にとってこれは大問題だ。もちろん「センター・オブ・ジ・アース3D」で再検証する予定です。

  デメリットは
・ メガネが重そう
ぐらいしか無いんじゃないかな。
  どう見ても、XpanD圧倒有利です。がんばれドルビー3D。

  市場に出るのは久しぶりの液晶シャッターグラス方式なわけですが、昔NTSCなテレビで液晶シャッターしていたような人はあまりいい印象が残っていないかもしれません。私はこないだのバーチャルリアリティー展で最近の液晶シャッターメガネを体験しましたが、特に違和感は感じませんでした。多分問題無いでしょう。
  スペックにフレームレートに関する記述が無いのが気になるけど、最近のプロジェクターならばこれも全然問題無いんじゃないかな。

  期待を裏切らない事に、10月オープンのイオンシネマ越谷レイクタウン店はXpanD装備だそうです。うちから自転車で行ける範囲です(1時間かかるけど)。真っ先に見に行ってみようと思います。

  XpanD World Mapを見ると、「Saitama, SMT」、「Tsukuba, SMT」っていうのが載ってます。SMTって何?と思って調べたら、MOVIXのことじゃん!ヤッター!亀有来ないかな。
  すると、XpanD World Mapに載ってない「シネマサンシャイン」、「HUMAXシネマ」はもしかしたら「アナグリフィック」?ワクワクテカテカ。
  いやー、楽しくなってきましたね。


ついでに、
「ダークナイト」がIMAX 3D化される?
  109シネマズ川崎のIMAX Digitalに来ないかな。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
センターオブジアースの公開が延期されたのは、アナグリフのできがあまりにアレだったので、という噂を聞いたことがあります。
今回、Xpandが入った劇場には、ベオウルフのときドルビー3Dだったところがありますね。ドルビー3Dは、リアルDみたいにスクリーンをシルバースクリーンに張り替えなくて済みますが、いかんせん画像が暗くなってしまいます。そこから鞍替えってことは3Dメガネのコストも、Xpandの方が安かったのかな?
saratoga URL 2008/09/28(Sun) 編集
Re:無題
あくまで私の勝手な予想ですが、アナグリフ版はもしかしたら「カラーコード3D方式」の可能性が有ります。見に行くとカラーコードメガネが貰えるかも。いや、本当に「もしかしたら」ですよ。本気にしちゃ駄目ですよ。

メガネのコストですが、ドルビー3Dのメガネはメチャ高だそうです。液晶シャッターと比べると100倍ぐらい違うんじゃないかな。いやマジで。XpanDメガネは無線式だから、もうちょっと差が縮むか。少なめに見ても、10倍は軽いのでは。
メガネは観客席の数だけ必要になりますから、これはデカいです。
 【2008/09/29】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]