サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
なんかプログラムにメモリリークの気配があるので、ちょっとこの記事封印。
・・・と思ってたら、疑いが晴れたので、封印解除。
まだ解説すら書いてない状態でなんですが、前記事でアップしたdepth_decode_stereo_01.exeってやつは自分で言うのもなんだが
ダウンロード
実行すると、こんなの出てきます。
「display」っていのが鑑賞する画面、その他は操作パネルとメッセージウィンドウ。
んで、更にひとつだけ画面の右側にこんなの出てきます(手抜き)。
ここの「ADJUST」ボタンを押すと赤い枠が出てきます。これがキャプチャ範囲です。ほんとは実行と同時に出るべきなんだけど、なんか上手くいかないの(手抜き)。
この赤い枠をマウスドラッグするとキャプチャ範囲を移動できます。キャプチャ内容は「display」窓にリアルタイムに反映されます。は最初の挙動が少し変だけど、以後はちゃんとできるから安心してください(手抜き)。
赤い枠の操作方法です。
マウスドラッグ:枠を移動
枠の左上、右下隅をドラッグ:枠の大きさ調整
てなかんじで、更にキーボードのカーソルキーで微調整ができます。これは枠の中のマウスカーソルの位置によって動作が変わります。
マウスカーソルの位置が左上、右下隅:枠の大きさを1ドットずつ調整
それ以外の位置:枠を1ドットずつ移動
ついでにキーボードの「A」「S」「D」も併用すると便利です。
「A」「D」:マウスカーソルを枠の左上、右下隅に移動
「S」:マウスカーソルを枠の中央に移動
こんなふうで調整してくだい。
ところで、枠の移動とリアルタイムに合わせて「display」も移動して見えますが、実は枠の大きさは「display」に反映されてません(手抜き)。枠の大きさは操作パネルの「apply」をクリックで反映されます(手抜き)。「ADJUST」ボタンの窓に直接数値入力で枠の位置・サイズを変更できそうなものですが、できません(手抜き)。
(手抜き)ばかりですね。赤い枠は再度「ADJUST」ボタンを押すと消えます。
この動画
を再生させて、赤い枠を動画のフレームにこんなふう
に合わせると、なんと
初期状態はアナグリフで表示ですが、
「hIlace1」「hIlace2」:横インターレース(Zalmanモニタとかね)
「vIlace1」「vIlace2」:縦インターレース(ごく一部の人向きね)
表示もできる「はず」です。「はず」っていうのは、私対応モニタ持ってないので。持っている人いらっしゃいましたらお試しください。
いちおう「display」の表示座標見ているので、ウィンドウを1ドットずつずらしても表示は安定している「はず」です。
「lenti」は2視点レンチキュラー表示だけど、まあこれはついでです。
「display」の表示サイズの変更は「InputBox」の
「Width」「Height」
です。だけど入力しただけでは反映されません。これも「apply」をクリックで反映されます(手抜き)。
「InputBox」の「Pitch」はレンチキュラー表示用です。わかる人はわかるよね。
残りのふたつですが、これがこのプログラムのいちばん面白いところです。
「Parallax」は左右のずらし幅調整です。
「Pos」はスクリーン位置の調整です。値は0~255。
「Pos」についてはちょっとややこしいので詳しく解説。
デプスマップ用の白黒画像は白から黒まで256段階の階調があります。この「Pos」の値はデプスマップ画像内の色を直接指定します。このプログラムでは「まっ黒=0」「まっ白=255」としています。するとどうなるかというと、
「Pos」よりデプスの値が小さい(暗い)部分->ひっこむ
「Pos」よりデプスの値が大きい(明るい)部分->とびだす
となる訳です。わかるかな?
「Parallax」と「Pos」の調整で「立体ぐあい」は思いのまま(?)です。例えばこんなふう。
さあ、立体画像で遊んでみよう。残念なのはこの世に存在するデプスマップ動画がほんとうに少ないことですが、まあ、静止画でもできるから。
<クリックで拡大>
画像提供:某氏。ありがとうございます。
やっぱデプスマップはぼかすなりして対象より大きめになるようにしたほうがいいみあいですね。なんとかしよう。
この動画
みたく元画像とデプスの位置が逆な場合は「swap」をクリックしてください。
どうでもいい話:
今回のキャプチャ範囲指定部分はこのとき
http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/732/
に作ったものをそのまま流用してます。
これは純粋なwindows的なプログラムで、今回のESPLIBなプログラムにそのまま使えるか不安だったんだけど、ESPLIB本体のほうにマージさせたら、ほとんどそのままで動いちゃいました。凄いぜESPLIB。なんでもできるぞESPLIB。
・・・と思ってたら、疑いが晴れたので、封印解除。
まだ解説すら書いてない状態でなんですが、前記事でアップしたdepth_decode_stereo_01.exeってやつは自分で言うのもなんだが
操作性が悪過ぎ
という訳で手直ししてみました。それでもまだ操作性は悪いですが、以前よりはかなりマシになってると思います。以後、(手抜き)の部分は今後改善すべき点です。その他にも直すべき点はいっぱいありますが。ダウンロード
実行すると、こんなの出てきます。
「display」っていのが鑑賞する画面、その他は操作パネルとメッセージウィンドウ。
んで、更にひとつだけ画面の右側にこんなの出てきます(手抜き)。
ここの「ADJUST」ボタンを押すと赤い枠が出てきます。これがキャプチャ範囲です。ほんとは実行と同時に出るべきなんだけど、なんか上手くいかないの(手抜き)。
この赤い枠をマウスドラッグするとキャプチャ範囲を移動できます。キャプチャ内容は「display」窓にリアルタイムに反映されます。は最初の挙動が少し変だけど、以後はちゃんとできるから安心してください(手抜き)。
赤い枠の操作方法です。
マウスドラッグ:枠を移動
枠の左上、右下隅をドラッグ:枠の大きさ調整
てなかんじで、更にキーボードのカーソルキーで微調整ができます。これは枠の中のマウスカーソルの位置によって動作が変わります。
マウスカーソルの位置が左上、右下隅:枠の大きさを1ドットずつ調整
それ以外の位置:枠を1ドットずつ移動
ついでにキーボードの「A」「S」「D」も併用すると便利です。
「A」「D」:マウスカーソルを枠の左上、右下隅に移動
「S」:マウスカーソルを枠の中央に移動
こんなふうで調整してくだい。
ところで、枠の移動とリアルタイムに合わせて「display」も移動して見えますが、実は枠の大きさは「display」に反映されてません(手抜き)。枠の大きさは操作パネルの「apply」をクリックで反映されます(手抜き)。「ADJUST」ボタンの窓に直接数値入力で枠の位置・サイズを変更できそうなものですが、できません(手抜き)。
(手抜き)ばかりですね。赤い枠は再度「ADJUST」ボタンを押すと消えます。
この動画
を再生させて、赤い枠を動画のフレームにこんなふう
に合わせると、なんと
デプスマップ動画がアナグリフで表示されます。
初期状態はアナグリフで表示ですが、
「hIlace1」「hIlace2」:横インターレース(Zalmanモニタとかね)
「vIlace1」「vIlace2」:縦インターレース(ごく一部の人向きね)
表示もできる「はず」です。「はず」っていうのは、私対応モニタ持ってないので。持っている人いらっしゃいましたらお試しください。
いちおう「display」の表示座標見ているので、ウィンドウを1ドットずつずらしても表示は安定している「はず」です。
「lenti」は2視点レンチキュラー表示だけど、まあこれはついでです。
「display」の表示サイズの変更は「InputBox」の
「Width」「Height」
です。だけど入力しただけでは反映されません。これも「apply」をクリックで反映されます(手抜き)。
「InputBox」の「Pitch」はレンチキュラー表示用です。わかる人はわかるよね。
残りのふたつですが、これがこのプログラムのいちばん面白いところです。
「Parallax」は左右のずらし幅調整です。
「Pos」はスクリーン位置の調整です。値は0~255。
「Pos」についてはちょっとややこしいので詳しく解説。
デプスマップ用の白黒画像は白から黒まで256段階の階調があります。この「Pos」の値はデプスマップ画像内の色を直接指定します。このプログラムでは「まっ黒=0」「まっ白=255」としています。するとどうなるかというと、
「Pos」よりデプスの値が小さい(暗い)部分->ひっこむ
「Pos」よりデプスの値が大きい(明るい)部分->とびだす
となる訳です。わかるかな?
「Parallax」と「Pos」の調整で「立体ぐあい」は思いのまま(?)です。例えばこんなふう。
さあ、立体画像で遊んでみよう。残念なのはこの世に存在するデプスマップ動画がほんとうに少ないことですが、まあ、静止画でもできるから。
<クリックで拡大>
画像提供:某氏。ありがとうございます。
やっぱデプスマップはぼかすなりして対象より大きめになるようにしたほうがいいみあいですね。なんとかしよう。
この動画
みたく元画像とデプスの位置が逆な場合は「swap」をクリックしてください。
どうでもいい話:
今回のキャプチャ範囲指定部分はこのとき
http://z800.blog.shinobi.jp/Entry/732/
に作ったものをそのまま流用してます。
これは純粋なwindows的なプログラムで、今回のESPLIBなプログラムにそのまま使えるか不安だったんだけど、ESPLIB本体のほうにマージさせたら、ほとんどそのままで動いちゃいました。凄いぜESPLIB。なんでもできるぞESPLIB。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け