サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな) --- ご用件など、ございましたらtwitterまでどうぞ。
Re:QさんのMAKE:Tokyo Meeting02レポート動画の後編がアップされました。
MAKE Tokyo Meeting 02 動画完成
なんかドキュメンタリーしてます。NHKみたいです。相変わらず見苦しいものが写ってますが、もう慣れたよね。
今回はアナグリフ版もアップされてます。
stereocopic MAKE Meeting anaglyph 1
stereocopic MAKE Meeting anaglyph 2
高画質表示だとアナグリフのゴーストもそんなに気にならないですね。でもやっぱりちらちらと見えてます。アナグリフを動画にしてしまうと、画質の劣化のせいでどうしてもゴーストが出てしまうようなのです(非圧縮AVIでも出てしまう)。
サイドバイサイド動画をダウンロード(方法1、方法2)してステレオムービープレーヤーやStereoscopic Playerで見るなり、この方法を使うなりすれば、この劣化を防ぐことができます。(だけど、どちらも面倒。)
できることなら、このへんについての見る側からの意見を知りたいところです。興味の有る方は試して比較してみてください。
比較用サイドバイサイド
stereocopic MAKE Meeting 1
stereocopic MAKE Meeeting 2
それから、鉄っちゃんな方は居ませんか?今回の「stereocopic MAKE Meeeting part2」の冒頭に江の電の3D動画が入ってますが、
MAKE Tokyo Meeting 02 動画完成
なんかドキュメンタリーしてます。NHKみたいです。相変わらず見苦しいものが写ってますが、もう慣れたよね。
今回はアナグリフ版もアップされてます。
stereocopic MAKE Meeting anaglyph 1
stereocopic MAKE Meeting anaglyph 2
高画質表示だとアナグリフのゴーストもそんなに気にならないですね。でもやっぱりちらちらと見えてます。アナグリフを動画にしてしまうと、画質の劣化のせいでどうしてもゴーストが出てしまうようなのです(非圧縮AVIでも出てしまう)。
サイドバイサイド動画をダウンロード(方法1、方法2)してステレオムービープレーヤーやStereoscopic Playerで見るなり、この方法を使うなりすれば、この劣化を防ぐことができます。(だけど、どちらも面倒。)
できることなら、このへんについての見る側からの意見を知りたいところです。興味の有る方は試して比較してみてください。
比較用サイドバイサイド
stereocopic MAKE Meeting 1
stereocopic MAKE Meeeting 2
それから、鉄っちゃんな方は居ませんか?今回の「stereocopic MAKE Meeeting part2」の冒頭に江の電の3D動画が入ってますが、
これ売ってたら欲しい?
鉄っちゃんなお友達が居る方は是非見せてやってみてください。PR
はっきり言って、イオンレイクタウン内のイオンシネマの場所は凄くわかりづらいです。館内案内を見ても、イオンシネマの表示が無いのです。どうなってんの。
とにかく3階まで上がって、いちばん奥まで行くと有ります。
残念ながら、イオンシネマの上映では3D予告編は無しでした。いきなり本編上映です。例によって2D表示な日本の配給会社のタイトルから始まります。私の前の列の高校生が露骨に反応していました。「これ3D?」「3Dじゃないじゃん」。みんな3Dを期待して見にきているのですから、やっぱりこのへんにも気合入れてほしいところです。頼むよ。
これがXpanDメガネ。
かなりつるの部分が固いです。私のような頭がデカい脳味噌が多い人は、長時間かけていると締め付け感を覚えます。なんか映画の中盤あたりから顎の付け根に筋肉痛が出てきました。メガネの位置をずらしたら直りました。
なんと、イオンシネマではレンチキュラーな3D版ポスターが貼られていました。
写真では立体感をお伝えできないのが残念です(コラ)。
驚くべき事に、イオンシネマは3D上映でも各種割引が有効です!
私が行った月曜はメンズデーだったので、追加料金200円プラスの1200円で「センター・オブ・ジ・アース 3D」が見られました。他じゃ3D上映は絶対割引無しだよ。
劇場配置図。XpanD 3Dシアターを強調しています。がんばれイオンシネマ。
イオンシネマ越谷レイクタウン店では今週いっぱい「アイアンマン」がレイトショーで上映中だぞ!これは見ておけ。
とにかく3階まで上がって、いちばん奥まで行くと有ります。
残念ながら、イオンシネマの上映では3D予告編は無しでした。いきなり本編上映です。例によって2D表示な日本の配給会社のタイトルから始まります。私の前の列の高校生が露骨に反応していました。「これ3D?」「3Dじゃないじゃん」。みんな3Dを期待して見にきているのですから、やっぱりこのへんにも気合入れてほしいところです。頼むよ。
これがXpanDメガネ。
かなりつるの部分が固いです。私のような
なんと、イオンシネマではレンチキュラーな3D版ポスターが貼られていました。
写真では立体感をお伝えできないのが残念です(コラ)。
驚くべき事に、イオンシネマは3D上映でも各種割引が有効です!
私が行った月曜はメンズデーだったので、追加料金200円プラスの1200円で「センター・オブ・ジ・アース 3D」が見られました。他じゃ3D上映は絶対割引無しだよ。
劇場配置図。XpanD 3Dシアターを強調しています。がんばれイオンシネマ。
イオンシネマ越谷レイクタウン店では今週いっぱい「アイアンマン」がレイトショーで上映中だぞ!これは見ておけ。
という訳で、イオンシネマ越谷レイクタウン店でXpanD版「センター・オブ・ジ・アース 3D」を体験してきました。
気になるドルビー3D版との比較ですが、断定に至るほどの判断はまだいたしかねる、という感じです。
私の感想としては、2回目のXpanD版のほうが映画を楽しめました。ドルビー3D版とは「かなり違う」という印象です。こんなに違っていいの?というかんじ。違い過ぎていて、映画を見た時の体調の影響を考慮に入れたほうがいいのかな、と思ってしまうほどです。ドルビー3D版見た時はすごく疲れていたので。しっかりドルビー3D版の映像を脳裏に焼き付けたつもりでも、一週間経ってしまうと記憶に自信が持てなくなってしまいます。やっぱりこういう比較は同じ日にハシゴしてみないと駄目ですね。よーし、次の機会(「Bolt」か?「Fly me to the moon」か? )の時にはハシゴするぞ。
映像の飛び出し具合もXpanD版のほうが「ギクリ」とできる部分が多かったです。これもまた、体調によるノリの問題なのかもしれません。座席の位置がドルビー3D版の時はやや前寄り、XpanD版はほぼ中央だったのも影響しているのかも。とにかくはっきりとした結論はまだ出したくない状況ですが、私の言いたい事は判ってくれますよね。
そんなこんなで2回目なのにかなり楽しく鑑賞していたのですが、クライマックスで上映トラブルが発生してしまいした。
画面右側にフィルムキズのようなノイズが見えて、「あれ?これデジタルだろ?」とか思っていたら、画面右半分に赤いフィルターがかかったような画面になってしまいました。赤いフィルターの下にもときおり白黒なノイズが。しばらくしたら直るかなー、と我慢していましたが、直る気配がありません。初回鑑賞な映画だったらもうちょっとためらってしまうところですが、なんたって2回目鑑賞ですからためらいはありません。席を立って係員さんにクレームです。
直ちに上映中断、他のお客さんごめんなさい。ってなんで私が申し訳無い思いをしなきゃならないの。10分ぐらい機械の調整をしていましたが、すぐには修理不可能という事で、そのまま最後まで上映続行。赤いフィルターや白黒なノイズは出たり消えたりです。
トラブルに対する劇場側の対応は料金全額払い戻しと招待券一枚という対処でした。ちなみに他のお客さんは地元の(多分)高校生が6人だけ。私のまん前の高校生は大喜びしてたからまあいいか。でも私としてはちゃんとした上映を最後まで見たかったよー。しょうがないから次はREAL D行くか?
という訳で、その日の「センター・オブ・ジ・アース 3D」の残りの上映は中止になってしまいました。
なんだか症状がうちのプロジェクターが熱暴走した時と似ています。これは修理か交換しないと駄目なのでは。想像するにDMDパネルを2枚使っていて、1枚がいかれたようですね。直るまで時間がかかりそうな予感がします。イオンシネマ越谷レイクタウン店に行く予定の有る人は要事前確認です。
噂のDLP上映のトラブルって奴を初めて体験できました。どうもDLP上映っていうのはトラブルが多いようで、早い時期にDLPを導入した劇場ではトラブル続出のせいでDLP上映を止めてしまったところも多いのです。イオンシネマ越谷レイクタウン店さんにはくじけずに頑張ってほしいところです。
気になるドルビー3D版との比較ですが、断定に至るほどの判断はまだいたしかねる、という感じです。
私の感想としては、2回目のXpanD版のほうが映画を楽しめました。ドルビー3D版とは「かなり違う」という印象です。こんなに違っていいの?というかんじ。違い過ぎていて、映画を見た時の体調の影響を考慮に入れたほうがいいのかな、と思ってしまうほどです。ドルビー3D版見た時はすごく疲れていたので。しっかりドルビー3D版の映像を脳裏に焼き付けたつもりでも、一週間経ってしまうと記憶に自信が持てなくなってしまいます。やっぱりこういう比較は同じ日にハシゴしてみないと駄目ですね。よーし、次の機会(「Bolt」か?「Fly me to the moon」か? )の時にはハシゴするぞ。
映像の飛び出し具合もXpanD版のほうが「ギクリ」とできる部分が多かったです。これもまた、体調によるノリの問題なのかもしれません。座席の位置がドルビー3D版の時はやや前寄り、XpanD版はほぼ中央だったのも影響しているのかも。とにかくはっきりとした結論はまだ出したくない状況ですが、私の言いたい事は判ってくれますよね。
そんなこんなで2回目なのにかなり楽しく鑑賞していたのですが、クライマックスで上映トラブルが発生してしまいした。
画面右側にフィルムキズのようなノイズが見えて、「あれ?これデジタルだろ?」とか思っていたら、画面右半分に赤いフィルターがかかったような画面になってしまいました。赤いフィルターの下にもときおり白黒なノイズが。しばらくしたら直るかなー、と我慢していましたが、直る気配がありません。初回鑑賞な映画だったらもうちょっとためらってしまうところですが、なんたって2回目鑑賞ですからためらいはありません。席を立って係員さんにクレームです。
直ちに上映中断、他のお客さんごめんなさい。ってなんで私が申し訳無い思いをしなきゃならないの。10分ぐらい機械の調整をしていましたが、すぐには修理不可能という事で、そのまま最後まで上映続行。赤いフィルターや白黒なノイズは出たり消えたりです。
トラブルに対する劇場側の対応は料金全額払い戻しと招待券一枚という対処でした。ちなみに他のお客さんは地元の(多分)高校生が6人だけ。私のまん前の高校生は大喜びしてたからまあいいか。でも私としてはちゃんとした上映を最後まで見たかったよー。しょうがないから次はREAL D行くか?
という訳で、その日の「センター・オブ・ジ・アース 3D」の残りの上映は中止になってしまいました。
なんだか症状がうちのプロジェクターが熱暴走した時と似ています。これは修理か交換しないと駄目なのでは。想像するにDMDパネルを2枚使っていて、1枚がいかれたようですね。直るまで時間がかかりそうな予感がします。イオンシネマ越谷レイクタウン店に行く予定の有る人は要事前確認です。
噂のDLP上映のトラブルって奴を初めて体験できました。どうもDLP上映っていうのはトラブルが多いようで、早い時期にDLPを導入した劇場ではトラブル続出のせいでDLP上映を止めてしまったところも多いのです。イオンシネマ越谷レイクタウン店さんにはくじけずに頑張ってほしいところです。
Re:QさんのMAKE:Tokyo Meeting02レポート動画がアップされました。
MAKE:Tokyo Meeting02 動画UPしました。(前半のみ)
これはステレオ動画におけるネットならではの新しい試みと言えるでしょう。ただし、一部お見苦しい点があるやもしれません。
いちおう当ブログとしてはこの方法での鑑賞をお勧めします。ほーら、ヒゲキタさんも3D。
目標はとりあえず打倒Gamerus Cleverus。
MAKE:Tokyo Meeting02 動画UPしました。(前半のみ)
これはステレオ動画におけるネットならではの新しい試みと言えるでしょう。ただし、一部お見苦しい点があるやもしれません。
ご鑑賞は自己責任で。
いちおう当ブログとしてはこの方法での鑑賞をお勧めします。ほーら、ヒゲキタさんも3D。
目標はとりあえず打倒Gamerus Cleverus。
過去にいろいろ有ってはらはらさせてくれましたが、無事国内で「センター・オブ・ジ・アース 3D」を見ることができました。ああよかった。
「センター・オブ・ジ・アース 3D」に関する過去のいろいろのまとめ
・ まさかの公開延期
・ タイトルから「3D」が消えた。何故?
・ ちょっぴり希望の光が
・ 一気に好転。日本やるじゃん
映画の内容ですが、予想どおりのB級3Dアドベンチャー映画です。作っているほうがそれより上は目指していないようなので、見るほうがそれより上を望むのは無理な話です。頭をカラッポにして楽しみましょう。上映時間も1時間35分とスカっと楽しめるサイズです。でも2000円は高いかも。
今回は新宿バルト9にてドルビー3D方式で鑑賞したのですが、検証の為にもう一度他の3D方式で見てもいいかなという気分にはなれました。そういう気分になれるかどうかがいちばん心配だったのよ。
新宿バルト9の劇場はベオウルフ3Dの時と同じ3番スクリーン。「センター・オブ・ジ・アース 3D」はビスタサイズなのでスクリーンの上下が縮まったりはしなかった。ほっとひといき。土曜の夜8時の上映で半分ぐらい入っていました。結構いい入りなのかな。
なんと、3D映画の予告編がかかりました。上映開始後はずっと3Dです。これは快挙です。もしかして人生初体験の出来事なのでは。かかった予告編は、
・ Bolt
・ Fly me to the moon
・ なんだかスリラー物(ごめんタイトル失念)
の3本。どうやら新宿バルト9の3番スクリーンは3D映画の上映予定で埋まりつつあるようです。いいぞいいぞ。
しかし全編3Dの流れをぶった切ってくれるのが日本の配給会社。予告編の後の
GAGAのタイトル ->
HUMAXシネマのタイトル ->
「センター・オブ・ジ・アース 3D」の日本語版タイトル
と、たて続けで2D表示です。うーんしらけるなぁ。頑張ってくれよ。
いちおう上映前に係員さんから「予告編も含めていきなり3D上映ですから、上映開始したら3Dメガネをかけてください」というアナウンスが有るのですが、それでも3Dメガネをかけるタイミングに迷います。やはり画面に「ここから3Dメガネをかけてください」の表示をすべきだと思います。
んで、新宿バルト9といえばドルビー3Dです。
ベオウルフ3Dの時に私が感じた不満点は無くなっていました。
なんだか「センター・オブ・ジ・アース 3D」の暗さは以前に比べて更に暗くなっている気がする。暗いと言ってもただ暗いだけじゃない。彩度が落ちている。「センター・オブ・ジ・アース 3D」のメインはほとんど地下のシーンで、青色トーンが入った暗い画面なんだけど、青色トーンにほんのり色味が付いているといったかんじ。帰宅してからネットの予告編と比べてみても、なんか違う。なんだか白黒映画みたいだった。(それは言い過ぎか。でもそのくらいに色が薄い。)
私としてはドルビー3Dの階調不足の対策として彩度を落としているんじゃないかと勘繰ってしまう。このへんは他の3D方式と比較してみれば明らかになるかもしれない。今回の色の薄さ加減をしっかり脳裏に焼き付けておいたので、比較が楽しみです。
という訳で来週は出きたて映画館のイオンシネマ越谷レイクタウン店でXpanD方式を見てきまーす。
「センター・オブ・ジ・アース 3D」に関する過去のいろいろのまとめ
・ まさかの公開延期
・ タイトルから「3D」が消えた。何故?
・ ちょっぴり希望の光が
・ 一気に好転。日本やるじゃん
映画の内容ですが、予想どおりのB級3Dアドベンチャー映画です。作っているほうがそれより上は目指していないようなので、見るほうがそれより上を望むのは無理な話です。頭をカラッポにして楽しみましょう。上映時間も1時間35分とスカっと楽しめるサイズです。でも2000円は高いかも。
今回は新宿バルト9にてドルビー3D方式で鑑賞したのですが、検証の為にもう一度他の3D方式で見てもいいかなという気分にはなれました。そういう気分になれるかどうかがいちばん心配だったのよ。
新宿バルト9の劇場はベオウルフ3Dの時と同じ3番スクリーン。「センター・オブ・ジ・アース 3D」はビスタサイズなのでスクリーンの上下が縮まったりはしなかった。ほっとひといき。土曜の夜8時の上映で半分ぐらい入っていました。結構いい入りなのかな。
なんと、3D映画の予告編がかかりました。上映開始後はずっと3Dです。これは快挙です。もしかして人生初体験の出来事なのでは。かかった予告編は、
・ Bolt
・ Fly me to the moon
・ なんだかスリラー物(ごめんタイトル失念)
の3本。どうやら新宿バルト9の3番スクリーンは3D映画の上映予定で埋まりつつあるようです。いいぞいいぞ。
しかし全編3Dの流れをぶった切ってくれるのが日本の配給会社。予告編の後の
GAGAのタイトル ->
HUMAXシネマのタイトル ->
「センター・オブ・ジ・アース 3D」の日本語版タイトル
と、たて続けで2D表示です。うーんしらけるなぁ。頑張ってくれよ。
いちおう上映前に係員さんから「予告編も含めていきなり3D上映ですから、上映開始したら3Dメガネをかけてください」というアナウンスが有るのですが、それでも3Dメガネをかけるタイミングに迷います。やはり画面に「ここから3Dメガネをかけてください」の表示をすべきだと思います。
んで、新宿バルト9といえばドルビー3Dです。
ベオウルフ3Dの時に私が感じた不満点は無くなっていました。
やったじゃん、
と言いたところなのですが、やはりドルビー3Dは画面が暗い。以下、あまり悪口は書きたくないのだけれど本当の事だからしょうがない。私が感じたありのままを書くぞ。なんだか「センター・オブ・ジ・アース 3D」の暗さは以前に比べて更に暗くなっている気がする。暗いと言ってもただ暗いだけじゃない。彩度が落ちている。「センター・オブ・ジ・アース 3D」のメインはほとんど地下のシーンで、青色トーンが入った暗い画面なんだけど、青色トーンにほんのり色味が付いているといったかんじ。帰宅してからネットの予告編と比べてみても、なんか違う。なんだか白黒映画みたいだった。(それは言い過ぎか。でもそのくらいに色が薄い。)
私としてはドルビー3Dの階調不足の対策として彩度を落としているんじゃないかと勘繰ってしまう。このへんは他の3D方式と比較してみれば明らかになるかもしれない。今回の色の薄さ加減をしっかり脳裏に焼き付けておいたので、比較が楽しみです。
という訳で来週は出きたて映画館のイオンシネマ越谷レイクタウン店でXpanD方式を見てきまーす。
最新記事
(04/20)
(11/21)
(01/01)
(06/12)
(06/12)
(05/29)
(05/22)
(05/21)
(12/25)
(12/20)
最新コメント
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[08/27 BernardSr]
[12/29 GroverIcow]
[12/26 gayenKinesl]
[12/25 gayenKincfv]
[12/25 geRoesonokp]
[12/24 geRoesonmxu]
[06/30 LindsayDom]
[06/24 Ayukupim]
[06/22 francinerj2]
[06/21 Karsewis]
[06/17 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Porsulik]
[06/16 Amimior]
[06/15 WilfordMof]
[06/11 lakeishatb1]
[06/04 Mathewlomi]
[05/31 tiopomWarriorvrp]
[05/31 Lasdumor]
[05/29 Aredorer]
[05/27 IMPUCKICT]
[05/26 Asosans]
[05/24 RaymondZice]
カテゴリー
リンク
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け